赤坂ではしご酒をスマートに堪能する。「赤坂バル横丁」オープン!

2017年6月15日に、赤坂のみすじ通りに「赤坂バル横丁」がオープン。
雨を気にしない屋内施設にバラエティ豊かで個性溢れる9店舗が揃いました。

 

「CHOP SHOP」

1本から柔らかくてジューシーな焼きたてラムチョップが楽しめます。
セビーチェ(魚介類のマリネ)も、おすすめ。黒ビールと合わせて。

 

「るるぶキッチン」

るるぶ初の飲食店が赤坂バル横丁にオープン。全国の日本ワインと各地の食材が楽しめます。

 

「Good Spice Curry」

バル内にはがっつり食べられるインドカレー屋も!
スパイシーなおつまみもありますが、〆にカレーというのもアリですね。

 

「PIER69」

自家製燻製料理とウイスキーが楽しめます。もちろんハイボールも美味しい訳です。

 

「白金気鶏」

白金高輪にある鶏肉専門店”鳥彦”初の飲食店。バルでぷりっぷりジューシーな鶏肉を食べられます。

 

「トレジオン」

東北の旬を堪能できる。東北の地ビールや地酒を嗜みながら、生うにや活ホタテなどの魚介や、ベーコンの浜焼きが楽しめます。

 

「畑人 焼野菜」

ヘルシー志向な方にはここ。鉄板で最高に甘みを引き出した焼き野菜と味噌が最高に合います。日本酒ベースのサングリアと合わせてみて。

 

「GYOZA!365」

スパイスやハーブがアクセントになった新発想の餃子です。
「これ餃子!?」初めて見る餃子にお酒がどんどん進みます。

 

「Gracia」

泡と、ソースで食べるムール貝のマリアージュ。
スパークリングワインはスッキリ目でムール貝の旨みを引き立てます。

 

料理が出来上がるまでカウンター越しにオーナーやスタッフとの会話を楽しめるのがいいですね。

 

「赤坂バル横丁」はスペインではスタンダードな文化である「バル」と、日本の「横丁」を融合した新スタイルの飲食施設。

昼から営業しており、各店お通し無しでチャージはフリー。

気軽に小腹を満たし、気軽に喉を潤せる、スタイリッシュな空間でスマートに「はしご酒」を楽しんでみてはいかがでしょうか。

営業時間

平日 11:30-14:00 17:00-23:30(2部制)
土曜 11:30-23:30
日祝 11:30-22:30
※連休の場合、最終日は日曜同様、その他は土曜扱い。

上野千里

上野千里PRESS。【coHen】代表。

投稿者の過去記事

人を繋いで起爆させる【coHen】代表。フォトグラファー兼、イベント企画・運営をしています。「サブカルから皇室まで」をモットーに、海外活動、企業コラボ、Webマガジン、撮影教室などを通して幅広く「面白い」をご提案。 ◆新宿ゴールデン街にてママもやっています。遊びに来てくださいね♪

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

コメントするためには、 ログイン してください。

占い

ECグルメモール『食む好き』

2022YACコンテンツアワード

クリエーター発掘コンテスト

オフィシャルムービー

TSM member

ビジネス・中国事情の今を知る

ファッション / アートのアーティストとPR担当者の為の発信・発掘Facebookコミュニティ

NEW

  1. MHD モエ ヘネシー ディアジオ株式会社の取扱いブランドである、シャンパン メゾンモエ・エ・シャン…
  2. MHD モエ ヘネシー ディアジオ株式会社が取り扱うプレミアム スパークリングワイン「CHANDON…
  3. MHD モエ ヘネシー ディアジオ株式会社が取り扱うウイスキーブランド「アードベッグ」は、「PLAN…
PAGE TOP
Translate »