展覧会

プラダ 青山店で展覧会「PARAVENTI: KEIICHI TANAAMI – パラヴェンティ:田名網 敬一」レセプションを開催!!
プラダは 2023 年 11 月 2 日、プラダ財団企画による展覧会「PARAVENTI:KEIICHI TANAAMI - パラヴェンティ:田名網 敬一」のレセプションを開催しました。レセプションには俳優の磯村 勇斗、山本…

【2023CAC】日本から世界へ!賞金総額50万円の国際イラストキャラクターコンペ開催
プロ必見!アマチュアにもチャンスあり!賞金総額50万円の国際イラストキャラクターコンペ開催!選ばれたクリエーターには2大チャンスが用意されています。日本の優れたクリエーターを世界に発信するため第4回CACを開催します。今回は…

プラダ 青山店にて 展覧会「DARA BIRNBAUM」を開催!!
プラダは、2023年6月1日(木)から8月28日(月)まで、プラダ 青山店において、プラダ財団の支援を得て企画された展覧会「DARA BIRNBAUM(ダラ バーンバウム)」を開催します。展示はヘルツォーク&ド・ムーロンが設計した象徴的な建…

【 RIMOWA】ブランド史上最大規模のエキシビションを日本で開催!!
1898年の創業以来、RIMOWAは世界の旅の先駆者として道を切り開いてきました。そして2023年、旅をする人ために独特なアイテムを作り続けてきたドイツのメゾンは125周年を祝してSEIT 1898を開催し、ブランドの文化的、技術的な発展を…

フェンディ、ブランドエキシビション「ハンド・イン・ハンド~卓越した職人技への称賛」展を東京・表参道で開催!
イタリア・ローマ(Rome)を代表するラグジュアリーブランド フェンディ(FENDI)は、ブランドのDNAであるイタリアンクラフツマンシップへの変わらぬ敬意を表し、2021年にブランドが本拠を置くローマの記念碑的建造物「イタリア文明宮(Pa…

新宿御苑とネイキッドが初コラボ!東京お花見を楽しめる夜桜イベント開催!!
株式会社ネイキッドは、2023年3月31日(金)~4月23日(日)の期間、環境省所管の国民公園・新宿御苑にて、夜桜イベント『NAKED桜の新宿御苑2023』を開催します。一部の演出には、トヨタ自動車株式会社が開発した水素を使…

【ホテル雅叙園東京】「大正ロマン×百段階段~文豪が誘うノスタルジックの世界~」 活気に満ちた華やかなりし時代を不朽の名作と共に堪能
日本美のミュージアムホテル、ホテル雅叙園東京では、2023年6月11日(日)までの期間限定で、館内に有する東京都指定有形文化財「百段階段」にて「大正ロマン×百段階段 ~文豪が誘うノスタルジックの世界~」を開催しました。今回の…

“QUTANI” POP – UP at Gallery 85.4 開催!!
“QUTANI”は九谷焼産業に存在する疑問”Question”に向き合い、様々な異業種の方達とコラボレーションし、疑問の明確化、問題点の改善に取り組むプロジェクトです。現代の住環境、トレンドに合わせた商品の開発や、これまでの常識に捉われない…

トム・キャロルが来日!写真展「写真と瞑想の世界」が開催!!
トム・キャロルほどサーフィン人生においてストイックな生き方をしているサーファーはいないと言っても過言ではありません。小柄ながら鍛えぬかれた肉体は今でも彼のパワフルなサーフィンを持続させているだけでなく彼はヨガやメディテーションの世界でも…

【美術館で茶道体験】本格的な茶道体験ができる中国・蘇州の本色美術館
お隣・中国の蘇州にある本色美術館では、今月10日(2022/7/10)にスタートした3日間で本格的な茶道が学べる茶会ワークショップが開催されました。講師は、日本に長く住んでいた回香さん。日本で中国の伝統文化を教えながら、彼女…

『アートアクアリウム美術館 GINZA』が銀座三越内にオープン!!
アートアクアリウム銀座プロジェクトは2022年5月3日(火・祝)に「アートアクアリウム美術館 GINZA」を銀座三越 新館8階にオープンします。アートアクアリウムは、アート・デザイン・エンターテインメントとアクアリウムを融合させた新感覚の展…

イタリア照明ブランドFLOSの展示会をB&B Italia Tokyoで開催!!
株式会社progetto81は、B&B Italia Tokyoにて、2021年にミラノスーパーサローネでFLOS社が発表した「PARENTESI 50」と「OPLIGHT」を日本で初めて展示をしました。・PARENTESI…

チームラボプラネッツ(東京・豊洲)、ガーデンエリアに春咲きのランが登場。春限定【桜】の作品も公開中!!
東京・豊洲の「チームラボプラネッツ TOKYO DMM」では、空中に咲く13,000株以上のランを使用した庭園作品「Floating Flower Garden」にて、春限定のランが登場。花は鑑賞者が近づくと徐々に浮遊し始め、鑑賞者を受け入…

華道家 假屋崎省吾の華道歴40年記念イベント、表参道にある自邸を会場に『華道家 假屋崎省吾邸に桜をいける!表参道自邸・最後の展覧会』を開催!!
華道家 假屋崎省吾が2022年2月25日(金)から3月21日(月・祝)まで、東京・表参道にある自邸を会場で『華道家 假屋崎省吾邸に桜をいける!表参道自邸・最後の展覧会』を開催します。2021年、秋・冬と開催された表参道・假屋…

ニューバランスを象徴する色「グレー」をテーマにした「NB GREY MUSEUM」をニューバランス原宿で開催!!
ニューバランスを象徴する色として「グレー」を思い浮かべる方も多いのではないでしょうか。グレーがニューバランスのシューズに初めて採用されたのは、アメリカ ボストンの地で1906年に創業してから70年以上の歳月が過ぎた1980年のこと。それは、…