渋谷初出店!大阪発の行列店「大衆酒場 フレンチマン」 渋谷駅前の新複合施設「渋谷サクラステージ」にオープン!!

飲食店を展開する有限会社らくちんは、気軽にビストロ料理を楽しめる「大衆酒場 フレンチマン 渋谷サクラステージ店」 (東京都渋谷区桜丘町1番4号 渋谷サクラステージSHIBUYAサイド1階)をオープンしました。

看板メニュー「ウニとイクラの冷製パスタ」(2,728円)

■行列が絶えない「大衆酒場 フレンチマン」が渋谷初出店!

「大衆酒場 フレンチマン」は、京都駅前に2014年オープンしたフレンチビストロ「フレンチマン」の新業態として、2020年10月に新大阪で1号店をオープン。大阪市内に5店舗、神戸に1店舗、東京・虎ノ門に1店舗を展開しています。今回オープンする渋谷サクラステージ店は、8店舗目で渋谷初出店となります。フレンチと大衆酒場を掛け合わせ、フレンチシェフが考案した本格的な料理を1品198円~のリーズナブルな価格でご提供します。店舗前には、開店前から閉店まで、若い世代や女性のお客様を中心に行列が絶えないほど多くの方が来店しています。

2大看板メニューは、「ウニとイクラの冷製パスタ」(2,728円)と黒毛和牛のシャトーブリアン(フィレ肉の最高級部位)のステーキとフォアグラにトリュフソースをかけた「ジョアキーノ・ロッシーニ」(2,189円)です。ショーケースに日替わりで並ぶ「小皿料理」(約30種類、198円~)や食材によって異なるソースをかけて提供する「串焼き」(10種類、1本275円~)など小ポーションのメニューも豊富にそろえ、お一人様や2軒目使いとしても利用できます。

渋谷サクラステージ店限定で平日11時~15時に「黒毛和牛ステーキランチ」(売切れ次第終了)をご提供。牛肉の量を1枚120g(1,408円)、2枚240g(2,508円)、3枚360g(3,300円)とお好きな量を選べます。トッピングでトリュフソースの黒毛和牛ハンバーグ(660円)もご用意。お好みのアレンジでお召し上がりください。

※価格は全て税込

■フードメニュー

フレンチシェフが考案した手軽に楽しめるビストロ料理を約50種類ラインナップ。

看板メニュー「ジョアキーノ・ロッシーニ」(2,189円)

卵焼き・カキとほうれん草 649円

トリュフとマッシュルームのピザ 1枚1,870円・ハーフ960円

カルパチョ(4種) 550円~

ウフマヨポテトサラダ 539円

【小皿料理】

1品198円~、ショーケースに並んだ日替わりメニュー

野菜の生春巻 308円
玉子のフライ トリュフ風味 418円
タコ足のガリシア風 572円
ホタテの冷製茶わんむし 451円
イクラガーリックマリネ 462円  など日替わりで約30種類

【串焼き】

1本から注文OK、素材に合わせたソースをかけて提供する「串焼き」

牛タンと大根(わさびクリームソース)429円
鴨フィレと生ふ(上海肉みそソース) 418円
つくねのブルーチーズ(ブルーチーズソース)418円   など全10種類

【ランチメニュー(平日11時~15時)】 ※売切れ次第終了

渋谷サクラステージ店限定 「黒毛和牛ステーキランチ」

1枚(120g)1,408円  ※サラダ・ライス付き(ライス大盛り+110円)
肉追加  2枚盛り(240g)2,508円  3枚盛り(360g) 3,300円
※黒毛和牛ステーキランチご注文の方限定
黒毛和牛ハンバーグ(トリュフソース)660円
ライス 220円

■ドリンクメニュー

ビアボールカクテル

生ビール(605円)、ハイボール(418円)、生レモンサワー(418円)、グラスワイン(418円~)などスタンダードなものから、さっぱり風味にりんごが香る「仏男のりんごハイボール」(462円)、渋谷サクラステージ店限定の冷凍フルーツが入った「ビアボールカクテル」(3種類、638円~)など変わり種まで約40種類をご用意しています。

■店舗内装について

水色ののれんが目印。高級なイメージのあるフレンチを大衆酒場のように気軽に楽しんでほしいと調理する様子が見えるライブ感のあるカウンターを設置。お一人様や女性のお客様も利用しやすい、開放感があり、明るい雰囲気の店舗です。
渋谷サクラステージ店はテーブル席を16席設け、グループでもゆっくりお食事できます。

■店舗概要

店  名 : 大衆酒場 フレンチマン 渋谷サクラステージ店
電話番号 : 03-6452-5039
所 在 地  : 東京都渋谷区桜丘町1番4号 渋谷サクラステージSHIBUYAサイド1階
営業時間 : 11時~23時(LO22:00)
定 休 日  : 施設休館日に準じる
席  数 : 30席(カウンター=14席、テーブル=16席)
店舗面積 : 68.04平方メートル
客 単 価  : 3,000円

渋谷駅から向かうと渋谷サクラステージSHIBUYAサイド1階の一番奥の位置に店舗があります。さっそく「大衆酒場 フレンチマン」にお伺いして、おすすめメニューを頂いてきました。

カルパッチョには、魚、マッシュルーム、牛肉の3種類があり、今回はそれらを一度に楽しめるミックスを注文しました。素材が持つ自然な甘みと旨味が引き立ち、食材本来の風味がしっかりと感じられます。また、ケーパーが程よいアクセントを加え、味わいに奥行きを与えています。

「ウフマヨポテトサラダ」は、濃厚な卵の風味と大ぶりにカットされたポテトが見事に調和した逸品です。半熟卵を崩すと、黄身がとろりと流れ、ポテトに絡んでリッチなコクを生み出します。卵のクリーミーな旨味が、ホクホクのポテトと絶妙にマッチし、一体感が生まれます。

串焼きはバリエーションが豊富で、一つ一つが見た目も良く、食べ応えも十分。フレンチテイストの味付けが特徴で、食材を活かした創作フレンチ串を楽しめます。

看板メニューの「ジョアキーノ・ロッシーニ」は、ジューシーなフィレ肉やシャトーブリアンの上にフォアグラを贅沢に乗せ、トリュフソースで仕上げた逸品です。一口ごとに濃厚な旨味と芳醇な香りが広がり、高級食材の絶妙なハーモニーが楽しめます。まさに至福の一皿です。

もう一つの看板メニュー「ウニとイクラの冷製パスタ」は、うにの木箱に盛り付けられ、豪快に乗せられたウニとイクラが特徴的。イクラのぷちぷちとした食感がアクセントとなり、クリーミーなウニが絡んで、濃厚でまろやかな風味が広がります。細麺の冷製パスタは爽やかで、重たさを感じさせないのも魅力です。

「ホールチーズのクリームパスタ」は、巨大なホールチーズでパスタを仕上げる演出が印象的。チーズの香りと風味がパスタにしっかりと絡み、クリーミーでコクのある味わいが口いっぱいに広がります。濃厚ながらもまろやかで、最後まで飽きずに楽しめる一品です。

ビアボールスパークリングはフレンチマン発祥のビアボールをワイン風味の炭酸で割ったドリンクです。スタンダード・カクテル・スムージーがありますが、特にスムージーは季節のフルーツをその場でミキサーにかけて作っており、爽やかさとフレッシュ感が魅力の一杯です。
豊富な種類のワインをボトルやグラスで楽しむことができます。平日17時までのハッピーアワーでは、ボトルが20%オフとなっており、非常にお得に味わえるチャンスです。多彩なワインの中からお気に入りを見つける楽しさもあり、特別なひとときを演出してくれます。

高級なイメージのフレンチ料理を日本の大衆居酒屋スタイルで、料理もドリンクもコストパフォーマンスが高く、日常的に利用できるカジュアルな雰囲気が魅力のお店でした。

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

コメントするためには、 ログイン してください。

泊まってみたい憧れの宿

お仕事マッチング

広告

クリエーター発掘コンテスト

ファッション / アートのアーティストとPR担当者の為の発信・発掘Facebookコミュニティ

NEW

  1. 庭プロジェクトの提案する未来の村岡・深沢地区「庭プロジェクト」(代表:宇野常寛)は、これから…
  2. 株式会社ブッキングリゾートが運営する「リゾートグランピングドットコム」では、ベイビーブレイン株式会社…
  3. 見ているだけでほっこり癒される「くまいぬ」たちが、SNSで見つけた“かんたんで、おいしい”レシピをお…

アーカイブ

PAGE TOP
Translate »