株式会社道場六三郎事務所は、和の鉄人「道場六三郎」が作り出す至高の味を“もっと身近で・もっと気軽に”楽しめるお店「懐食みちば」を千葉県松戸市にてオープンしました。
料理人:道場六三郎は料理は「お客様に悦びのひととき」を提供するためにあると考え、和食料理人でありながら、西洋料理、中華料理で使われる食材や調理技法も積極的に取り入れるなど、型に捉われない自由な発想の料理でいつも新鮮な料理を提供することに特徴がある料理人です。1990年代の人気テレビ番組では”日本料理界の異端児”と称され、和の鉄人として料理対決に数多く挑み、圧倒的な支持を受けてきました。
2005年には「現代の名工」を受賞するなど、料理人としての地位を確固たるものにしてきましたが、御年92歳。
集大成として和食の伝統を踏まえながら新しい料理に挑戦する姿勢を継承した愛弟子たちの活躍する場を広げ、またその味をお客様に“もっと身近で””もっと気軽に”楽しんでいただきたいという想いから新規出店をしました。
・92歳のYouTuberが後世に伝えたい、たった一つのコト。
道場六三郎は「鉄人の台所」というYouTube番組にて日常で楽しめる家庭料理のコツなどを公開していて、コロナ禍で外食はできなくても『美味しいものを食べ、楽しみ、元気になってほしい』と願ってきました。
ようやく行動制限のない日常が戻りつつあるこのタイミングで、今後は研鑽を積んだ職人がつくる和食を“もっと身近で・もっと気軽に”お楽しみいただける場をつくるため出店し、食を通じて皆様に元気になってもらえる場を増やしていきます。
千葉県松戸市に出店する「懐食みちば」は道場六三郎に20年間で鍛え上げられた『銀座ろくさん亭』元料理長の一ノ谷浩司が店主を務め、伝統の『ダシ』を基本に、新たな試みとして石窯を使った『焼き』で食材の旨味を引き出したお料理や、旬の食材を炊き込んだ釜めしを『炊き立て』の状態で楽しんでもらえるお店です。
・スーパーの奥に秘密の入口、特別感ある場所で銀座で磨いた至高の味を。
「懐食みちば」は「KITEMITE MTTSUDO」地下1階にあるスーパーマーケットの中に入り、スーパーの奥を抜けたところにある秘密の入口をくぐると特別な空間が広がります。店内客席はカウンターが12席、テーブル席が8席(4名×2卓)の合計20席。カウンターなら目の前で料理人が調理しているところを見ながらお食事することができます。
ランチ、ディナー共にプリフィックススタイルのコース料理1本に絞り込み、職人がその時々で一番おいしい料理を提供します。コースを1つにすることで食材ロスが抑えられ、職人の作業性も高まり、またスーパーの奥だからこそ賃料等の費用が抑えられるため、銀座ろくさん亭の50%~70%程度となる昼3000円(税抜)、夜9900円(税抜)とリーズナブルな価格設定にすることが可能となりました。
ランチコースディナーコース
店主は道場六三郎に20年間鍛え上げられた『銀座ろくさん亭』元料理長の一ノ谷浩司が務め、伝統の『ダシ』を基本に、新たな試みとして石窯を使った『焼き』で食材の旨味を引き出したお料理など道場和食らしい新しい試みも楽しめます。
さっそく松戸にオープンした「懐食みちば」にお伺いしました。スーパーの売り場から期待感を膨らませながらお店を探して足を踏み入れると、その瞬間に別空間が広がっているのでギャップに驚かされました。
対面式のカウンターなので、目の前で料理がでてくるまでのライブ感を楽しむことができます。直接、料理人さんから本日のおすすめなど説明してもらえるのも嬉しいポイント。
高級食材を使用すれば高級料理になるのは当たり前だが、ちょっと良い食材を料理の技でグレードアップさせるというのがコンセプトなので、絶妙な焼き加減や葛鏡など、どのメニューも料理人の技術力の高さを感じることができました。
御食事はもり蕎麦、カレーうどん、糖鯖茶漬の3種類から選ぶことができます。どれにするか迷ってしまいますが、透き通ったカレーうどんは出汁がカレー風味になっていて何とも珍しかったです。
和洋折衷の水菓子は2種類あるので女子には嬉しいと思います。やはりペアリングは日本酒がよく合いました。今回、道場六三郎氏ご出身の石川県の日本酒をチョイス。
遊びと反逆を充分に感じられるコース内容となっていて、和食の魅力を改めて感じることができました。和の鉄人 道場六三郎から継承された味を気軽に堪能することができるので、松戸まで足を運んでみてはいかがでしょうか。
・店舗情報
店名 :懐食みちば
所在地 :千葉県松戸市松戸1307-1(KITEMITE MATSUDO内 B1F)
アクセス:松戸駅西口より徒歩5分
営業時間:(ランチ) 11:00~15:00/ (ディナー) 17:00~21:00 ※営業時間は変動する場合がございます。
客席数 :20席
定休日 :毎週月曜日
URL :https://www.michiba.com/kaishoku/
この記事へのコメントはありません。