ミュージシャン高田漣が77曲をセレクト! 体験型コンセプトスペースが期間限定で原宿にオープン!

これからの日本をつくるために聴いておきたい77曲がここに集結!!
『MADE for JAPAN MUSIC LIBRARY Presented by Ren Takada』

『 MADE for JAPAN MUSIC LIBRARY Presented by Ren Takada 』は、”これからの日本をつくるために聴いておきたい曲”をコンセプトに、ミュージシャンの高田漣がオーナー(セレクター)を務めるコンセプトスペース。

 

Tough(無骨さ)

Playful(遊び心)

Hungry(反骨精神)

Stylish(ハイカラ)

Mysterious(神秘的)

Craftsmanship(職人気質)

Independent(孤高)

 

の7つのテーマに紐づいた選りすぐりの77曲を、フォトジェニックな空間で、無料で振る舞われる1杯のコーヒーと共に試聴することができます。

しかもご来場の皆様にはサコッシュバッグ、77曲の内容を紹介したブックレットなどのレアなノベルティを配布予定な上、期間限定だから今すぐCHECK!!

厳選された音楽を、大人な落ち着いた空間で是非とも体験して!!

 

■開催概要
実施名称:MADE for JAPAN MUSIC LIBRARY Presented by Ren Takada
開催期間:2017年8月26日(土)〜9月2日(土) 10:00-22:00
開催場所:Star Lab TOKYO (原宿 THE SHARE内:東京都渋谷区神宮前3-25-18)
主催 :株式会社オープン・エー
HP:http://www.star-lab-tokyo.jp

 

< 高田 漣 (たかだれん) プロフィール >


1973年、日本を代表するフォークシンガー・高田渡の長男として生まれる。スティール・ギターをはじめとするマルチ弦楽器奏者として、数々の著名ミュージシャンのレコーディングやライヴに参加。ソロ・アーティストとしても今までに6枚のアルバムをリリース。
高田渡の没後10年を機にトリビュート・アルバム「コーヒーブルース~高田渡を歌う~」(2015)をリリース。10月には4年ぶりとなるオリジナルアルバム「ナイトライダーズ・ブルース」をリリースする。

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

コメントするためには、 ログイン してください。

「食」のライフスタイルメディア

お仕事マッチング

広告

クリエーター発掘コンテスト

オフィシャルムービー

ファッション / アートのアーティストとPR担当者の為の発信・発掘Facebookコミュニティ

NEW

  1. 日本発のコンテンポラリーファッションをベースに、機能的かつ高品質なウェアとバッグを展開するF/CE.…
  2. 東京・豊洲の「チームラボプラネッツ TOKYO DMM」(以下、チームラボプラネッツ)に、新たに大規…
  3. 2025年のPrada Re-Nylonコレクションとキャンペーンを記念して、プラダはストーリーテリ…

アーカイブ

PAGE TOP
Translate »