― 生成AIを通してファッションの新たな領域を切り開く ―「TOKYO AI Fashion Week – 2024 A/W Exhibition」開催!!

ワールドグループで、ファッションとAIを始めとした最新テクノロジーをかけ合わせたサービス・プロダクトの開発に取り組む株式会社OpenFashionは「Rakuten Fashion Week TOKYO 2024 A/W」の関連エキシビジョンを3月16日(土)17(日)の2日間、ワールド北青山ビルで開催します。

TOKYO AI Fashion Week期間中にコンテスト応募作品を、表参道にあるワールド北青山ビル1階にてモニター展示します。来場者には人間とAIのコラボレーションによって生み出された作品を見てもらい、気に入った作品に投票することも可能です。
※応募作品の中からOpenFashion社が選んだ約20点を展示予定

■TOKYO AI Fashion Week – 2024 A/W Exhibition
https://tokyoaifashionweek.com/pages/2024aw-exhibition
・日付:2024年3月16日(土) / 3月17日(日)
・時間:11:00 – 18:00
・場所:〒107-8526 東京都港区北青山3-5-10 ワールド北青山ビル 1F
※表参道駅A3出口より徒歩2分
・入場・観覧料:無料
・事前予約:不要
※日程などは変更になる可能性があります

  • セミナー「ジェネレーティブAIとファッションの未来 #3」

TOKYO AI Fashion Week – Exhibitionと同時開催でセミナーを行います。
Chat GPTをはじめとする生成AIの製品が市場に登場してから早くも1年が経過しました。産業革命以来の革新的な技術とされる生成AIが、ファッション業界にどのような影響を与え、また将来的には産業や社会をどのように変革していくのでしょうか。今回で3回目の開催となる本トークイベントでは、生成AIにおける世界のトレンドや実際の活用事例などを交えながらファッション産業の新しい未来を描き出します。

■ジェネレーティブAIとファッションの未来 #3

https://jp.open-fashion.com/blogs/news/generative-ai-and-future-of-fashion-3

・日付:2024年3月16日(土)
・時間:開場13:30 開演14:00 終了16:00予定
トークテーマ・開催形式(場所)・ゲストなどは2月下旬に追加情報として公開予定です。

生成AIを活用したコンテストから、ファッション業界における生成AI最新活用事例などが聞けるセミナーまで、「ファッション×生成AI」という切り口で様々なコンテンツをご用意しております。どうぞお楽しみくださいませ。

※生成AIの利用ガイドラインに関して※
「TOKYO AI Fashion Week」で利用している画像や、イベント内で開催するコンテストの規定は、日本ディープラーニング協会(以下JDLA)が2024年2月13日(火)に公開をした『生成AIの利用ガイドライン(画像編)』に準じて作成をしました。
https://www.jdla.org/document/

  • OpenFashion関連サイト・SNS

OpenFashion社は今年3月にはAIファッションプラットフォーム「OpenFashion」を提供開始し、ジェネレーティブAIとファッションに関する情報をブログなど通して積極的に発信を行っています。

■OpenFashion公式サイト
「OpenFashion」は、ジェネレーティブAI、バーチャルファッション、web3などの最新テクノロジーを活用し、ファッションに関する様々なサービスやブランドを開発するプラットフォームです。さらにオンラインコミュニティも組み合わせ、ファッションのクリエイティブフローを根本的に変えていきます。
https://jp.open-fashion.com/

■OpenFashionコミュニティ(参加無料)
AIツールの活用方法やジェネレーティブAIに関するニュースなどを共有する誰でも参加できるコミュニティです。現在進行中のOpenFashionに関する最新情報もこちらで展開予定です。
https://openfashion-jp.circle.so/

■OpenFashion Discord(参加無料)
「Midjourney」に特化した、コンテンツの共有や画像生成コンテストを実施するコミュニティです。今後はファッションコンテストなども開催予定ですので、上記コミュニティとセットで是非ご参加ください。
https://discord.gg/SqKAYxwzbk

■OpenFashionツイッター
https://twitter.com/openfashion_jp

■OpenFashionインスタグラム
https://www.instagram.com/openfashion_insta/

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

コメントするためには、 ログイン してください。

「食」のライフスタイルメディア

お仕事マッチング

広告

クリエーター発掘コンテスト

オフィシャルムービー

ファッション / アートのアーティストとPR担当者の為の発信・発掘Facebookコミュニティ

NEW

  1. デザイナー落合宏理が手掛けるFACETASM(ファセッタズム)は、世界を代表をするフラワーアーティス…
  2. ”量よりも質"という観念を軸にサステナブルな栽培法を取り入れ、ワイン&スピリッツ業界に革新を…
  3. ティンバーランドは、東京発のデザインチームTDC(TOKYO DESIGN COLLECTIVE、ト…

アーカイブ

PAGE TOP
Translate »