アーティスト山﨑 円城とVektor shop®のコラボレーションによる「Ambivalent」展覧会 – 詩とタギングアートで表現される新たな世界

詩人であり音楽家、そしてF.I.B JOURNALのメンバーとしても活躍する山﨑 円城による作品展示「Ambivalent」を、Vektor shop®内のGarage galleryにて開催します。会期は2024年11月23日(土)から12月1日(日)までです。

本展では、ヴィンテージガラスやミュージアムガラスに「タギング」という手法で表現された山﨑氏の作品に加え、九谷焼のデッドストック“QUTANI”に彼の詩が刻まれた新たな作品も展示します。染め付けを行う前の無垢の花器に大小の文字を重ね、感情と詩が交錯する独自の世界観をお楽しみいただけます。

さらに、会場では山﨑氏のアートワークをシルクスクリーンで再現した限定マーチャンダイズも発売予定です。文字の重なりを再現するため、製版にこだわったL/S Tシャツとクルーネックスウェットの2型を展開します。

この機会にぜひ、山﨑 円城の表現と感性が詰まった作品の数々をご堪能ください。

山﨑 円城 / やまさき まどき

詩人・音楽家。
1990年頃からグラフィティやタギングの手法で公共の壁を使って言葉や詩を発表し始める。
2003年より、F.I.B JOURNALとしての活動を本格的に開始。
現在に至るまで「ジャズパンク」と称される唯一無二の作品を多数発表する。
90年代から言葉のイベント「BOOKWORM」を主宰し、近年はタギングから生まれたコラボレーションも多く、店舗の壁やプロダクトに多くの作品を残している。

Vektor shop® Exhibition
Madoki Yamasaki “Ambivalent”

会期:2024年11月23日(土)~12月1日(日)
会場:Vektor shop®(東京都渋谷区代々木3-38-10)MAP

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

コメントするためには、 ログイン してください。

「食」のライフスタイルメディア

お仕事マッチング

広告

クリエーター発掘コンテスト

オフィシャルムービー

ファッション / アートのアーティストとPR担当者の為の発信・発掘Facebookコミュニティ

NEW

  1. 寺田倉庫株式会社が運営する現代アートと建築のミュージアム「WHAT MUSEUM(ワットミュージアム…
  2. 株式会社レイジースーザンは、2025年3月14日(金)、コレド室町3に、新業態店舗となる「TRISE…
  3. カプセルコーヒー、専用コーヒーメーカー、“至福のコーヒー体験”を楽しむためのトータルサポートを提供す…

アーカイブ

PAGE TOP
Translate »