【共につなぐ、未来へ】ヨックモック55周年企画が始動!!

【ヨックモック設立55周年を記念した6つの企画】
① BLUE GIFT TRUCK    … 兵庫・福岡・東京の三都市を巡るブランド初のサンプリングトラック
② 思い出のエピソード募集    …「#ヨックモックってどんな味」と題した参加型キャンペーン
③ クッキーのアトリエ      … クッキーの新たな魅力を創造する期間限定ポップアップショップ
④ 日比谷花壇コラボ       … 四季折々の花を描いたクッキー缶がリニューアル
⑤ UNITED ARROWSコラボ  … お菓子とアパレルの異業種コラボによる商品展開
⑥ 制服リニューアル       … 「シガール®」から着想を得た新デザインにリニューアル

特設ページ:https://www.yokumoku.jp/55th

■ご挨拶
株式会社ヨックモックは2024年8月8日(木)に設立55周年を迎えます。55周年のテーマは「共につなぐ、未来へ」としました。55周年という節目を迎えられた感謝に、新たな決意を込めて。「人と人とのつながりを創造して、世界中の人を笑顔にするプレミアムクッキーブランド」になるために、 ​お菓子を通してつながる皆さんと、一緒に未来を創っていきたいとの想いからこのテーマを設定しています。​お客様と共に、パートナー様と共に、そして社員と共につながり、未来を創造する施策を実施していきます。

55周年ロゴ

■55周年ロゴについて
お菓子を食べて、笑顔がつながる瞬間を55の文字に掛け合わせて表現しました。
「人と人とのつながりをデザインし、おいしさと笑顔が共にある世界を創る」というヨックモックの想いをカタチに。赤いハートには日頃ご愛顧くださっている皆様への感謝の思いを込め、ポップに仕上げました。

  • ヨックモックがあなたの街に「ありがとう」を届ける「BLUE GIFT TRUCK」

BLUE GIFT TRUCK

「お客様に直接感謝の気持ちを伝えたい」という想いを込めて、 ヨックモックのブランドカラーで彩ったサンプリングトラック「BLUE GIFT TRUCK」が三都市を巡ります。代表商品「シガール®」や季節限定商品のサンプリングをはじめ、フォトスポットや来場者限定の購入特典などをご用意しています。
詳細については後日、55周年特設サイトやプレスリリースで公開予定。ぜひお近くにお立ち寄りの際は会場に足を運んでみてください。
※内容は予告なく変更する可能性があります。

企画名称|BLUE GIFT TRUCK
配布期間|2024年4月13日(土)、14日(日) 兵庫県  4月20日(土)、21日(日) 福岡県
4月27日(土)、28日(日)、29日(月・祝) 東京都
内容  |商品のサンプリング、フォトスポット、イベント来場者限定の購入特典など

  • 思い出のエピソード投稿で、大きなシガールクッションが当たる
    「#ヨックモックってどんな味」キャンペーン

「#ヨックモックってどんな味」キャンペーン

3月7日(木)より「#ヨックモックってどんな味」キャンペーンを実施します。特設サイトにてヨックモックの思い出の味にまつわるエピソードを募集し、選考の上、5つのエピソードをショートアニメーション化。制作は音楽ユニット「ずっと真夜中でいいのに。」や「NEE」のMVも手掛けるアニメーターの『こむぎこ2000』氏が担当します。

さらに、投稿された方の中から抽選で55名様に大きなシガールクッションをプレゼント。皆さまの素敵なエピソードをお待ちしています。

企画名称     |「#ヨックモックってどんな味」キャンペーン
応募期間     | 2024年3月7日(木)10:00~4月30日(火)23:59
キャンペーンサイト| https://www.yokumoku.jp/55th/episode
内容       |エピソードを投稿いただいた方の中から抽選で55名様に景品プレゼント
景品       |大きなシガールクッション
応募方法     |WEBもしくはX(旧Twitter)から参加可能 ※詳細はキャンペーンサイトをご覧ください

  • クッキーの新たな魅力を創造する期間限定ポップアップショップ「クッキーのアトリエ」

※画像はイメージです

期間限定ポップアップショップ「クッキーのアトリエ」を原宿・表参道エリアにオープンします。単純なようで複雑なお菓子作りは、アートの世界と共鳴すると考え、「アトリエ」と名づけました。55周年を迎えたヨックモックが提案する新しいクッキーのカタチにご期待ください。

●ヨックモック初の焼き立てクッキー
お客様の目の前で仕上げる出来立てならではの味わいをお楽しみいただけます。

● 「ヘラルボニー」とのコラボ
店内外のデザインを手掛けるのは福祉実験カンパニー「ヘラルボニー」。遊び心あふれる空間で皆さまをお迎えします。
※内容は予告なく変更する可能性があります。

企画名称|「クッキーのアトリエ」
期間  |2024年5月17日(金)~ 6月6日(木)
会場  |ベーカリーカフェ426
内容  |期間限定のポップアップショップ
詳細については後日、55周年特設サイトやプレスリリースで公開予定

  • 日比谷花壇コラボパッケージにリニューアル 季節限定のクッキー缶「カドーシリーズ」

季節限定クッキー缶「カドーシリーズ」において、日比谷花壇とパッケージコラボレーションをした商品を展開します。「カドーシリーズ」は“お花を贈るような気持ちでお菓子を贈る”をコンセプトに、パッケージに四季折々の花を描いた詰め合わせ商品です。春はスイートピー、夏はひまわり、秋はキンモクセイ、冬はクリスマスローズの季節の花をパッケージにあしらいました。2021年より販売を始め、これまで多くの方にご愛顧頂いた「カドーシリーズ」。お菓子とお花の力で人と人との関係性を深めたい、という想いを込めてリニューアルしました。

春の季節缶「カドー ドゥ プランタン」概要
商品名 |カドー ドゥ プランタン
販売期間|2024年2月15日(木)~4月30日(火)※なくなり次第終了
販売地域|青山本店、全国の百貨店・ショッピングセンター、駅・空港などの店舗、オンラインショップ、海外(シンガポール)
※取り扱い商品は店舗により異なります。
※上記ヨックモック店舗のみの販売となっており、日比谷花壇での販売は行っておりません

  • お菓子×アパレル の異業種コラボ UNITED ARROWSとのコラボ商品

2024年夏頃より、UNITED ARROWSとコラボレーションをし、限定トートバッグを展開します。上質なファッションとお菓子のある空間でお客様にとって心豊かな時間を創造したいという両社の想いから、本コラボレーションに至りました。
ヨックモックの人気商品がすっぽりと入るトートバッグは、2サイズでの展開です。これまでのブランドの「上質感」はそのままに、機能的なプロダクトを制作しました。本コラボレーションを通して、クッキーを食べるだけでなく、身に着ける楽しさを提案します。
※内容は予告なく変更する可能性があります。

商品名 |トートバッグ
サイズ |S、M
販売期間|2024年夏頃を予定
詳細については後日プレスリリースで公開予定

  • 「シガール®」から着想を得た新デザイン 制服リニューアル

制服リニューアル

2024年秋頃より、ヨックモックの制服が生まれ変わります。約10年ぶりのリニューアル、三代目となる新制服は「フリル」をポイントにしたエレガントなデザインに仕上げました。接客の際にフリルが軽く揺れ動くさまは、「シガール®」の繊細さと優しいくちどけを表現しています。着心地と機能性、デザイン性を両立させました。これまでの感謝を胸に、新たな気持ちで皆さまの贈り物選びをお手伝いしていきます。
※内容は予告なく変更する可能性があります。

メディア向けの発表会ではクッキーブッフェや南青山ロールの試食もさせて頂きました。
お馴染みのクッキーは季節によって違うクッキーを提供しているとのこと。春夏はクッキーそのものの口溶けや香りを楽しんでもらい、秋冬はチョコレートを掛け合わせているそうです。
お菓子を通じて繋がるヨックモック55周年企画のイベントに、家族や友達と一緒に参加してみてはいかがでしょうか。

  • ヨックモックとは

ヨックモック

バターをふんだんに使ったロール状クッキー「シガール®」を代表商品とする東京・青山のクッキーブランド「ヨックモック」。
1969年の誕生以来、「菓子は人間の生活に欠くことのできないものである」という想いを胸に、まごころを込めたお菓子づくりを続けています。人と人とをつなぐ贈答品や手土産として、贈られた方も、受け取った方もおいしさと笑顔が共にある世界を創ることを目指しています。
社名の由来はスウェーデンの北部、森と湖に囲まれた小さな町「JOKKMOKK」。その町の温かな家庭の食卓を飾るまごころがこもった、手づくりのおいしさが私たちの原点です。半世紀以上の時を経ても、愛され続ける美味しさを提供し続けます。

  • 会社概要

社   名: 株式会社ヨックモック
所在地: 東京都千代田区九段北1丁目8番10号 住友不動産九段ビル
ホームページ:https://www.yokumoku.co.jp
オンラインショップ:https://www.yokumoku.jp
公式Instagram:https://www.instagram.com/yokumoku_jp
公式X(旧Twitter):https://twitter.com/yokumoku_jp
公式note:https://note.com/yokumoku_jp/

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

コメントするためには、 ログイン してください。

「食」のライフスタイルメディア

お仕事マッチング

広告

クリエーター発掘コンテスト

オフィシャルムービー

ファッション / アートのアーティストとPR担当者の為の発信・発掘Facebookコミュニティ

NEW

  1. デザイナー落合宏理が手掛けるFACETASM(ファセッタズム)は、世界を代表をするフラワーアーティス…
  2. ”量よりも質"という観念を軸にサステナブルな栽培法を取り入れ、ワイン&スピリッツ業界に革新を…
  3. ティンバーランドは、東京発のデザインチームTDC(TOKYO DESIGN COLLECTIVE、ト…

アーカイブ

PAGE TOP
Translate »