5月9日(水)、ZARAは六本木ヒルズに日本初となるオンラインショッピングに特化したポップアップストアをオープンした。 オープンを記念し、5月8日(火)にはオープニングパーティーが盛大に行われた。
パーティーには、高橋愛さん、大野拓朗さん、絵美里さんなど、豪華著名人が来場。Awichさんや、紗羅マリーさん、Maika Loubteさんなどによるライブパフォーマンスも実施。
同ポップアップストアは800m²の広さで2階建ての構造。ウィメンズ、メンズ、キッズ&ベビーのコレクションを取り揃えており、2階のフィッティングルームにて試着が可能となる。すべての商品はオンライン上で購入する仕組みとなっている。店内には革新的なビーコンとQRコードのシステムが搭載されており、ZARAのアプリを通じて新たなショッピング体験を提供する。この技術により、バーコードをスキャンするだけで希望のアイテム、サイズがフィッティングルームにご用意される仕組みになっている。合計16室のフィッティングルームに案内できる準備が整い次第、アプリを通じてお客様に通知が行く。待ち時間までもお知らせする画期的なシステムになっている。
さらに、オンライン上のアイテムもアプリ上で確認ができ、店舗とオンラインの垣根を超えたショッピング体験を実感できる。自身のスマートフォン、またはスタッフが持ち歩くデバイスを用いて購入可能で、さらには店内レジでも購入することができる。13時までに購入の場合、同日の18時以降に同店にて受け取ることが可能。13時以降に購入の場合は翌日の午後の時間帯に受け取り可能となる。既存店舗であるZARA六本木ヒルズ店は2000m²以上の広さに生まれ変わり、8月に移転リニューアルオープンする予定。
伝統的な日本家屋の再構築
はじめの3週間はショップウィンドウや店内のマネキンが、フローラルパターンのファブリックが施された木造のフレーム状の造作物の中に立つ。これらは日本の伝統的なインテリアからインスピレーションを受けたもの。同素材はシューズやアクセサリーのディスプレイにも用いられている。全体のコンセプトはZARAの2018春夏コレクションをもとにStefan Beckman Studioによってデザインされた。
ショッピング体験をより豊かに
同ポップアップストアはより人々のショッピング体験を豊かにしていく。オープンしている4ヶ月の期間中、スタイリングイベントやキッズのアクティビティ、Join Lifeに関する特別な展示等を体験することができる。さらに、はじめの3週間はショップの中央にカメラが設置され、自身がまるでZARAの春夏キャンペーンのモデルかのように映る動画を撮影することが可能。
SHOP INFORMATION
ZARA ROPPONGI POP-UP SHOP ONLINE 東京都港区六本木6丁目 2-31 六本木ヒルズノースタワー 1/2F
この記事へのコメントはありません。