スキル購入したい方

購入者ができる事

サービスの購入

世界中から集まるクリエーターの作品やオンラインサロン、スキルサービスを購入できます。

見積り依頼

見積り相談には、2通りの相談方法があります。依頼したい内容の見積もり依頼やカスタマイズの相談ができます。
①サービス経由での見積り相談
②プロフィール経由での見積り相談

提案を募集する

探す手間を省きたい、仕事の依頼を頼みたい時は募集をすることでぴったりの提案をもらうことができます。

海外出品者に参加して欲しい場合は、オプションで翻訳のサービスもご用意しています。

購入から納品までの3STEP

STEP1 検索(比較)

お気に入り機能で、出品ページの保存が可能。保存したクリエーターのスキルサービスもスムーズに検討できます。

\まずはユーザー登録!/
ユーザー登録はコチラ

ユーザー登録の仕方

 

購入前に必ずお読み下さい

STEP2 購入

条件に合ったクリエーターの
スキルサービスを購入できます。

購入には購入者登録が必要です。

購入者登録する

 

STEP3 やりとりの開始

購入後、出品者とのやりとりがスタートします。海外出品者とのやりとりの場合は、オプションで翻訳のサービスもご用意しています。
納品までの流れ


海外クリエーターと仕事したい方へ

外国語ページで提案を募集すると、その言葉をネイティブとするクリエーターたちに提案を募集することが可能です。

google翻訳、WeChat翻訳、Ai翻訳など昨今の無料翻訳ツールは、その精度がどんどん改善されています。
ですが、それをそのままビジネスで使うとなると、まだまだその精度はビジネスをスムーズに進める基準には満たないといえるでしょう。

海外クリエーターにあなたの募集を見つけ興味を持ってもらうには、中国語や英語をネイティブに話す人たちが違和感なく読める様、ローカライズされた文章が必要です。
ローカライズされた文章は、相手にも安心感を与えます。せっかく募集に興味を持ってもらっても、言葉がチグハグだと仕事になるかどうかわからないので避けられやすいのは、想像に難くないですよね?

なので、外国語のサイトに掲載する際はローカライズされた文章を推奨します。

翻訳にお困りの場合

翻訳できない…。翻訳者がいない…。場合も、ご安心ください。
私たちは、世界2000人の翻訳者ネットワークを抱えており、日本国内の大手ゲームメーカーや出版社のアメリカ進出などを翻訳でお手伝いしております。

翻訳サポートを見る

\まずは、はじめてみましょ♪/

購入者のためのガイドラインはこちら

翻訳 »
error: このコンテンツは保護されています。