内容
【作品名】MASHILLA(マシラ) 【キャラクターのテーマ】 ネット社会の中、人を保ち続けるということ 【キャラクターの特徴】 ファッション性のあるデザインを目指しました。性格は一見してクールな印象を持たれるが、非情になれない熱い気持ちのある三枚目というイメージです。 【キャラクターの世界観】 人工知能によって構築されたデジタルデータ世界に、現実の世界が人知れず侵食され、徐々に乗っ取られていく世界。いち早くそのことに気がついた申族(さるぞく)のストリートチーム「ゴクウ」のリーダーであるマシラ。現実がプログラムに汚染されて取って代わられているのか、それとも自分たち自体がもともと人工知能に作られた存在なのか、ストリートで対立する他の干支族のチームと戦いながらその謎を追う。というようなストーリーのキャラクターを考えました。 【キャラクターの誕生理由】 パソコンや携帯電話が当たり前の現代。新製品やアプリなどの進歩のスピードについて行けない自分を含めた旧人類を、猿に見立てて作成しました。生活に当然のように広がっていくインターネットですが、増殖し続ける巨大なその世界に浸かり続けることで、歪んでいってしまうSNSに見られる正義感の闇堕ちに、現代の価値観に影響していく不安感を世界観に反映させました。 【キャラクターの参考アイディアソース】 ニホンザル、チンパンジー、ゴリラを足してキャラクターデザインの参考としました。世界観はSF映画などの雰囲気をイメージしました。 【キャラクターの製作ツール】 Adobe Illustrator,Adobe Photoshop
