YACコンテストは、日本と世界をボーダレスで活躍できる発信力のあるコンテンツ、それを作りだすインフルエンサー・クリエーターを発掘しています
2022年度のYACは、フォロワー数3,000人以上のインフルエンサー、53人がエントリー。
予選突破したインフルエンサー46人の中から販売にチェレンジする本選をVol.1、Vol.2と2回に分けて開催し、参加者はそれぞれのSNSの実力を披露しました。
本選審査は参加インフルエンサーたちがそれぞれ運営する各自のセレクトショップに集客・販売するために必要な下記の3つを元に採点しています。
①SNSに掲載する『コンテンツのクリエイティブ力』
②SNSでの『拡散力』
③グルメセレクトショップを運営する『販売力』
鹿児島でフリーの司会者,女性タレント・ライバーとして活躍する四位笙子さん。インスタなどのオンラインで活動する傍ら、イベントでのMCなどファンと交流できる場を鹿児島で持っています。コンテストの中では、グルメECモール『食む好き』でセレクトショップを運営。『食む好き』とYAC合同で開催したライブコマースでは、彼女のセレクトショップで、北海道浜中町のウニと日本初上陸のオリーブオイル『オリッジ』の販売実績を作りました。彼女のセレクトショップのPV数・商品ボタンクリック数は下記の通りです。
●PV数 5814
●商品ページへのクリック数(5/12~8/1) 1100
インスタフォロワー 23,000
元コンセプトカフェ店員で3児のママの宇佐美さん。インスタグラムをメインに、アフリエイトや他メディアでも積極的に発信しています。インスタでは世界観を作るのが上手く、本人が掲載された写真での紹介コンテンツは多くの女性フォロワーがコメントしています。コンテストの中では、グルメECモール『食む好き』でセレクトショップを運営。彼女のセレクトショップのPV数・商品ボタンクリック数は下記の通りです。
●PV数 8526
●商品ページへのクリック数(5/12~8/1) 3889
ヴィーガンレシピ(主にスイーツ)や、体に良い食品の選び方をインスタグラムで発信しているSoy王子さん。添加物や体に危険性のある食品についてYoutubeでも発信しています。自分でチョコレートを開発し、販売もしています。コンテストの中では、グルメECモール『食む好き』でセレクトショップを運営。彼のセレクトショップのPV数・商品ボタンクリック数は下記の通りです。
●PV数 2720
●商品ページへのクリック数(5/12~8/1) 82
「オシャレをして、美味しいグルメやホテルにお出かけ」といった情報をインスタグラムで発信するChisa Tanumaさん。コンテストの中では、グルメECモール『食む好き』でセレクトショップを運営。『食む好き』とYAC合同で開催したライブコマースでは、彼女のセレクトショップで、北海道浜中町のウニの販売実績を作りました。彼女のセレクトショップのPV数・商品ボタンクリック数は下記の通りです。
●PV数 103
●商品ページへのクリック数(5/12~8/1) 102
自身のインスタグラム6,653フォロワーとあわせて、グルメに特化したインスタグラム24,000フォロワーのアカウントを運用するマティーさん。協賛企業のクイズプレゼントキャンペーンでは、企業の情報を組みとり、インスタグラムユーザーに参加してもらうコンテンツを投稿し、88人が参加。コンテストの中では、グルメECモール『食む好き』でセレクトショップを運営。彼のセレクトショップのPV数・商品ボタンクリック数は下記の通りです。
●PV数187
●商品ページへのクリック数(5/12~8/1) 55
高2小2女の子ママ。Mrs of the Year神奈川初代準グランプリでPWA認定ウォーキングアドバイザー、そしてファスティングの講師をしている塚元智恵さん。コンテストの中では、グルメECモール『食む好き』でセレクトショップを運営。彼女のセレクトショップのPV数・商品ボタンクリック数は下記の通りです。
●PV数119
●商品ページへのクリック数(5/12~8/1) 82
旅行・グルメ・美容・大人かわいいものを発信するakkeyさん。コンテストでは、興味深い九州観光エリアやグルメを紹介してくれました。
グルメECモール『食む好き』でセレクトショップを運営。彼女のセレクトショップのUU数・商品ボタン平均クリック数は下記の通りです。
●UU数184
●商品ページへのクリック数(8/1~9/16) 217
和歌山・大阪エリアで活動するLatteさん。コンテストでは、センスの光る動画や写真コンテンツを披露してくれました。
グルメECモール『食む好き』でセレクトショップを運営。彼女のセレクトショップのUU数・商品ボタン平均クリック数は下記の通りです。
●UU数48
●商品ページへのクリック数(8/1~9/16) 538
料理が得意なrupimamaさん。コンテストでは、美味しそうな料理でセンスあるコンテンツを披露してくれました。
グルメECモール『食む好き』でセレクトショップを運営。彼女のセレクトショップのUU数・商品ボタン平均クリック数は下記の通りです。
●UU数12
●商品ページへのクリック数(8/1~9/16) 64
美味しいグルメ好きなkokawausoさん。コンテストでは、ご自身の料理のレシピや、おしいグルメ紹介を親近感が湧く人柄が伝わってくるようなコンテンツで披露してくれました。
グルメECモール『食む好き』でセレクトショップを運営。彼のセレクトショップのUU数・商品ボタン平均クリック数は下記の通りです。
●UU数37
●商品ページへのクリック数(8/1~9/16) 25
福岡で活動するsakuraさん。コンテストでは、企業タイアップのキャンペーンなどに積極的に取り組んでくれました。
グルメECモール『食む好き』でセレクトショップを運営。彼女のセレクトショップのUU数・商品ボタン平均クリック数は下記の通りです。
●UU数29
●商品ページへのクリック数(8/1~9/16) 23
グランプリ・特別賞を受賞した方は、YACのプラットフォームを通じてそれぞれの個性にあったインスタグラマー活動をサポートしていきます。
◆日本審査員(順不同・敬称略)
●池田都史彦(株式会社日刊スポーツ新聞社 専務取締役)
日刊スポーツは日本国内で発行される日刊のスポーツ新聞で、現存する日本のスポーツ新聞では最も歴史が古いスポーツ新聞。スポーツ・エンタメ・社会情勢等のニュースを発信。(朝日新聞系のスポーツ新聞)
●釜澤 直恵(YAC実行委員会代表・株式会社colors palette代表取締役)
カラーズパレットは、インフルエンサーのキャスティングをはじめ、SNSキャンペーン企画・運用代行からイベント企画運営まで、企業のブランディング・販促PRをサポート。また、中国消費者が興味を持ちそうな商品やインフルエンサーを中国企業に紹介し販路開拓する業務も行う。
●高橋茂樹(株式会社アルファスター代表取締役)
アルファスターは、インフルエンサー支援事業をはじめ、広告事業、映像制作事業を行う。
●橋本知子(株式会社プレスハウス代表取締役)
プレスハウスは、海外・国内のブランドのプレス代行業務とファッション・マーケティング、およびそれにともなうプランニング業務を行う。
◆中国審査員
●王超鷹(PAOSNET創始者・文化研究学者)
王超鷹は、20歳で中国政府より選抜され国認定工芸士に。数多くの美術作品や工芸作品を生み出している。1987年に来日し、武蔵野美術大学大学院修士取得。1996年に上海でPAOSENETを創立以来、中国アリババグループ傘下の複数のブランディング担当をはじめ、中国・日本企業のCI/デザイン/企業文化/経営戦略のコンサルティングに携わる。中国越境D2Cプロジェクトとして、上海での九谷焼展にプロデューサー兼キュレーターとして参画。日本と中国の文化交流イベントを多数手掛ける。
●王曉蓉(蘇州光琳舎文化有限公司 CEO)
中国蘇州出身、中国・日本間の文化芸術交流活動や展示会を主要業務として企画運営会社。日本のクリエーターや職人を発掘し、中国の新規販路開拓を行う。
【協賛】
【協力】
【後援】