ワークマン既存店442店(WORKMAN Pro店9店舗含む)とWORKMAN Plus516店、さらに話題の「#ワークマン女子」37店の計995店を展開する株式会社ワークマンは8月30日(水)に新宿の住友ビル三角広場で恒例の「ワークマン2023年秋冬新製品発表会」を開催しました。
今回の新製品発表会のテーマは「share!share!share!」。
⑴ 「製品のshare!」・・・男女間、世帯間、価値観を超えてワークマンの製品を共有・共感してもらいたい
⑵ 「用途のshare!」・・・ONでもOFFでも、様々なシーンでワークマンの製品を共有・共感してもらいたい
⑶ 「情報のshare!」・・・製品を使用した体験価値をSNSで共有・共感してもらいたい
ワークマンでは春夏と秋冬に年2回新製品発表会を開催しています。ワークマン全体のメイン客層は男性女性とも30代~40代が多くなっていますが、さらに若い世帯にも共感してもらえることを目的として開催しています。さらに今年はファッションショーモデルに75歳のモデルを起用するなど、アクティブシニア層にも積極的に発信していきたいと考えています。ワークマンは幅広い層に「機能性」だけでなく「デザイン」でも支持される企業を目指しています。
<ワークマンの概要>
社名:株式会社ワークマン
住所:東京本部:東京都台東区東上野4-8-1/関東信越本部:群馬県伊勢崎市柴町1732
業種:フランチャイズシステムで、作業服、作業用品およびアウトドア・スポーツウエアを販売する専門店チェーン
店舗数:995店舗(2023年7月31日現在)/業態別:ワークマン442店舗、WORKMAN Plus516店舗、#ワークマン女子37店舗
上場:東証スタンダード市場(7564)
この記事へのコメントはありません。