浜離宮大江戸文化芸術祭2019 オープニングレポート
初開催 夏祭りを通して日本の伝統文化にふれる “現代×江戸” 融合 文化の祭典 「浜離宮大江戸文化芸術祭 2019」 が、8月23日(金)から25日(日)まで、3日間の開催です。
オープニング初日は、宮田文化庁長官、小池東京都知事、そして当イベントの総合プローデューサーであるコシノジュンコ氏らが挨拶をし、DJKOO氏のプレイで浴衣フェスがスタートしました。

内堀広場に設けられる6mの櫓とステージで繰り広げられる「英哲風雲の会」から選ばれた精鋭3名のメンバーの和太鼓とDJサウンドは、江戸と現代が融合する圧巻のステージです。
8/23の”和太鼓とDJサウンドが共演する“浴衣フェス”はDJKOO氏のサウンドに合わせて本日のダイジェストをお届けします。
お祭りには欠かせない屋台では、地域の特色を生かしたフードが楽しめます。




他にもオススメのコンテンツはこちら。


楽しめるコンテンツは下記の通りです。


NEW
-

ニコライ バーグマン フラワーズ & デザインは、マザーズデイコレクション 2025 - Nosta…
-

英国発祥のアウトドアブランド「KARRIMOR(カリマー)」は、高いストレッチ性と耐久性に優れた「a…
-

英国発祥のアウトドアブランド「KARRIMOR(カリマー)」は、低山登山やハイキングにおすすめな新「…
アーカイブ
この記事へのコメントはありません。