〈熊本市×八芳園の取り組み第一弾〉出荷量日本一!”熊本スイカ”を通じて熊本の魅力を堪能する『スイカの名産地 熊本春スイカフェア』を開催!!

総合プロデュース企業 株式会社八芳園は、 地域の魅力発信、特産品を生かした産業振興のPRサポートを通して、国内各地の地域活性化に取り組み、これまで約100以上のポップアップイベントを開催してきました。
今回、八芳園は熊本市とともに、熊本市の認知度・イメージの向上、熊本ファンおよび交流・関係人口の増加を目指し、年間を通じて熊本の魅力を都内より発信する様々な取り組みを行っていきます。その第一弾として、2023年5月24日(水)~5月28日(日)〈会場:東京・白金台「MuSuBu」〉、5月30日(火) ・31日(水)〈会場:東京・KITTE 地下1階「東京シティアイ パフォーマンスゾーン」〉の全7日間、熊本が誇る”熊本スイカ”にフォーカスを当てたポップアップイベント『スイカの名産地 熊本春スイカフェア』を開催します。

・熊本の魅力を届ける取り組み第一弾 ― 熊本市とともに交流・関係人口の増加を目指して

創業80年を迎える八芳園は、これまで全国各地と連携しながら、地域の魅力発信、特産品を生かした食の開発などを通して地域活性化を目指す地域プロデュースに取り組んできました。2020年8月に東京・白金台にオープンしたポップアップ型ショールーム「MuSuBu」では、全国各地の自治体や生産者、企業や学校の皆様とともにこれまで約100以上のポップアップイベントを週替わりで開催し、主に”人”や”食”を通じて各地の魅力をPRしています。

■首都圏から熊本を応援 ― 今夏には『熊本大交流会2023(仮称)』を開催

今回八芳園は、熊本市とともに、年間を通じて熊本の魅力を都内より発信する様々な取り組みを行っていきます。

今年の夏頃に、首都圏における熊本ネットワークの強化および関係人口の創出を目指し、八芳園を舞台に熊本ファンへ向けた『熊本大交流会2023(仮称)』の開催を予定。歴史文化や観光資源をはじめ、良質な水や高品質な農畜水産物などに溢れる熊本の魅力を広く発信し、ともに熊本ファンや交流・関係人口の増加を目指していきます。

■第一弾は熊本の名産”熊本スイカ”にフィーチャーしたポップアップイベント

八芳園と熊本市の取り組みの第一弾として、この度2023年5月24日(水)~5月28日(日)、八芳園が運営するポップアップ型ショールーム「MuSuBu」にて、熊本が誇る”熊本スイカ”にフォーカスを当てたポップアップイベント『スイカの名産地 熊本春スイカフェア』を開催します。(5月30日(火)・31日(水)は東京・KITTE 地下1階「東京シティアイ パフォーマンスゾーン」にて開催)

熊本はスイカの出荷量日本一を誇ります。また、出荷時期が早く、2月下旬から出荷が始まり、5月に最盛期を迎えます。太陽の光をたくさん浴びることで、大きく、甘く育っていく”熊本スイカ”。夏に先駆けて、”熊本スイカ”を堪能する全7日間をぜひお楽しみください。

【MuSuBu 熊本市ポップアップショールーム『スイカの名産地 熊本春スイカフェア』開催詳細】

  • 開催日:
    〈MuSuBu〉2023年5月24日(水)~5月28日(日)
    〈KITTE 地下1階「東京シティアイ パフォーマンスゾーン」〉2023年5月30日(火) ・31日(水)
  • 場所:
    〈MuSuBu〉東京都港区白金台4-9-19 HAPPO-EN URBAN SQUARE 1階&2階
    〈KITTE 地下1階「東京シティアイ パフォーマンスゾーン」〉東京都千代田区丸の内2丁目7-2 KITTE地下一階
  • 時間:
    〈MuSuBu〉11時00分~19時00分
    〈KITTE 地下1階「東京シティアイ パフォーマンスゾーン」〉11時00分~19時00分​
  • 企画運営:熊本市
  • 共催:株式会社八芳園
  • YouTubeLIVE配信:2023年5月27日(土)12時45分~ https://www.youtube.com/watch?v=uZDkGQ63Vzw

さっそく東京・白金台のポップアップ型ショールーム「MuSuBu」で開催中の『スイカの名産地 熊本春スイカフェア』にお伺いしてきました。

今回は熊本の食材を使用し、八芳園MuSuBuシェフが手掛けたイベント限定メニューの熊本うまか!セットとイベント限定スイカスイーツを頂きました。

熊本うまか!セット

 … 1,800円(税込/ドリンク付)

学校給食にも登場するほど、熊本県民が愛してやまない「太平燕(タイピーエン)」。その起源は諸説ありますが、もとは中国で特別な日に食べる縁起の良い食事だったとも言われ、華僑の人より伝わり、それが熊本流にアレンジされ、今や熊本を代表する郷土食となりました。八芳園オリジナルの「太平燕」と、熊本ならではのグルメをご堪能ください。

〈セット内容〉

・郷土料理「太平燕(タイピーエン)」

(肥後のうまか赤鶏・熊本産煮干しをブレンドした豚骨スープ)

・郷土料理「一文字ぐるぐる」

・名物料理「ちくわサラダ(ちくわのポテサラ揚げ)」

・馬肉ソーセージ

・お好きなドリンク

あっさりとしたスープにたっぷりの野菜と春雨、プリッとした食感のエビのおかげで、シンプルながらも満腹感いっぱいの一杯です。ダイエット中の女性にも喜ばれるメニューだと思いました。
最初は普通に食べてから2種類(シェフ特製ラー油・お味噌屋さんのお味噌)の味変でちょい足しの楽しみ方も教えて頂きました。味変はガラッと風味が変わり、ひと皿で3通りの味わいを楽しむことができ、お得な気分になりました。

郷土料理「一文字ぐるぐる」は名の通り、ひともじ(ネギの一種。)をさっと茹でて冷ました後に、白根を軸にぐるぐると巻きつけたものを、酢味噌でいただく料理。シャキシャキな歯ごたえと甘みと味噌ダレがアクセントになって美味しかったです。名物料理「ちくわサラダ(ちくわのポテサラ揚げ)」はちくわの穴にポテトサラダをぎっしり詰めてサクッと揚げた料理。外はカリッと、中はじゅわっと熱々ジューシーな弾力のあるちくわの食感に、ポテトサラダが滲み出てきました。馬肉ソーセージはオーソドックスなソーセージとはひと味違って、旨味と脂身を多く感じました。パリッとした食感と中の肉汁の味わいがやみつきになります。

・熊本春スイカ”ブラックジャック”のゼリー

 … 400円(税込)※テイクアウト可

熊本の春スイカ”ブラックジャック”は、熊本市植木町産のスイカ。漆黒色でしま模様がなく重量感のあるスイカです。種が少なく食べやすく、糖度は12.5度前後。コク深く、食感や口どけも味わい深い品種です。そんな”ブラックジャック”を使用したオリジナルゼリーは、角切りすいかの食感が楽しい一品。キウイソース・クリームとの相性も抜群で、スプーンが止まらなくなる味わいをお楽しみください。

角切りすいかの食感がとても良く、切りたてのスイカのようにシャキシャキで、キウイの甘酸っぱさとスイカの甘さ、クリームが相まって、思わずおかわりしたくなる美味しさでした。

・熊本春スイカ”ブラックジャック”のパフェ

 … 850円(税込)

ハニージンジャーでマリネした”ブラックジャック”のシャキシャキとした果肉やレモンソルベで、爽やかな味わいに仕上げました。じんわりと気温が高くなり始めた、初夏のスイーツにおすすめの一品です。

・杏仁豆腐

・スイカのハニージンジャーマリネ

・レモンソルベ

・サワーグルトアイス

・自家製スイカゼリー

・スイカ果肉

熊本の春スイカ”ブラックジャック”をふんだんに使用したパフェはさっぱりとしていて、ぺろりと食べれてしまいました。杏仁豆腐やサワーグルトアイスの相性が抜群で、これからの暑い季節にぴったりです。

・熊本春スイカ”ブラックジャック”のスムージー

… 600円(税込)

コク深さが特徴の”ブラックジャック”を、味わいやすいスムージーに仕上げました。素材の美味しさを生かした味わいと、甘く爽やかな喉越しをお楽しみください。

キンキンに冷えたスムージーは、一口飲むとのどごしの良さと凝縮されたスイカの果実味に感激。自然な甘さでスイカそのものの美味しさを感じられました。

熊本の春スイカ”ブラックジャック”とは

熊本市植木町産のスイカ。漆黒色でしま模様がなく重量感のあるスイカです。種が少なく食べやすく、糖度は12.5度前後。コク深く、食感や口どけも味わい深い品種です。

熊本の食を支えているのは熊本の地下水と言われるほど。熊本市は市民約74万人の水道水源をすべてミネラル豊富な地下水でまかなっています。
スイカはほぼ9割が水分で、そのミネラルで育てているのでとっても美味しいんだとか。首都圏の皆さんにも熊本のスイカを知って欲しいと思いました。

店内では、熊本の生産者さんから直送で届く、新鮮な”熊本スイカ”を販売する「熊本スイカマルシェ」を開催中。黄色スイカや小玉スイカなど様々な熊本スイカをはじめ、熊本の名産”からし蓮根”や”熊本らーめん”もご用意。ご自宅でも熊本の魅力が楽しめるラインナップをお届けしています。

海外3か国、11年間の修行ののち故郷の熊本にて、お菓子屋さんをオープンしたパティシェの馬場加奈子さんのコーナーや、空港にも先日OPENした熊本の有名なコーヒー屋さん「珈琲回廊」の商品も、こちらで購入できるのも魅力のひとつ。土日限定で熊本の酒蔵直送、熊本の地酒と焼酎を唎酒師と味わえる角打ちコーナーも。

“食”を通して熊本の上質な魅力を感じることのできるポップアップイベントでした。

・ポップアップ型ショールーム「MuSuBu」について

2020年8月28日(金)、八芳園が港区白金台プラチナ通りに開業したポップアップ型ショールーム。
地域へ人とモノを動かす、ユニークなコンテンツ開発と可変性あるポップアップ型のイベントプロデュースをはじめ、「人」と「食」を中心としたコミュニティコンテンツ、オンラインとリアルの融合によるコミュニティの創造、プラチナ通りの新しい賑わいと交流拠点の創出を目指しています。

  • 住所:東京都港区白金台4-9-19 HAPPO-EN URBAN SQUARE 1階&2階
  • 電話:03‐6456‐2030
  • URL:https://www.happo-en.com/musubu/
  • MAIL:musubu@happo-en.com

・総合プロデュース企業 八芳園について

創業80年、東京・白金台にて、400年以上の歴史を重ねる広大な日本庭園を有する八芳園は、これまで歴史ある東京の結婚式場として広く知られてきました。現在では、宴会・レストランの企画・運営、MICE事業の推進、社会貢献や地域活性化を目的とした協働・連携による商品企画やイベントプロデュースなどに取り組み、既存事業の枠組みにとらわれない「総合プロデュース企業」として展開しています。

創業80年をひとつの節目とし、八芳園は「交流文化創造」をリードする企業として、観光産業へと貢献していきます。

「日本のお客様には、心のふるさとを。海外のお客様には、日本の文化を。」を企業理念に掲げ、歴史や文化を守りながら日本の魅力を世界へと発信し続けてきた八芳園は、これまで培ってきた”ワンストッププロデュース力”と八芳園が抱える経営資源(リソース)を活かし、東京・白金台の地にとどまらない、交流文化を創造する企業として取り組んでいきます。

[八芳園]https://www.happo-en.com/

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

コメントするためには、 ログイン してください。

ナゴグルの家呑みのプロ

まころんのアート体験

お仕事マッチング

ECグルメモール『食む好き』

DIY&リノベーション

クリエーター発掘コンテスト

オフィシャルムービー

ファッション / アートのアーティストとPR担当者の為の発信・発掘Facebookコミュニティ

NEW

  1. フランスと日本をルーツに持つファッションブランド、Maison KitsunéとTopologieが…
  2. RIMOWA(リモワ)は、これまでブランドが培ってきたレガシーを体現するアイテムとして、2024年9…
  3. 株式会社FS.shakeは新宿に「もんじゃ三日月」をオープンしました。既成概念にとらわれないクリエイ…

アーカイブ

PAGE TOP
Translate »