換気も万全!絢爛豪華な空間で肉三昧を堪能できる、和牛レストラン『六花(RIKKA)』が六本木にオープン!!

ワインを中心にワイン事業、飲食事業を展開をしている、株式会社トゥエンティーワンコミュニティが六本木駅徒歩一分の場所に「六花(RIKKA)」をオープンしました。

『六花』が誇る匠たち

一、肉選びの匠

六花厳選の極上和牛は常に最高の和牛を求める職人たちの研鑽と情熱の証。サーロイン・ヒレといった日頃いただいている部位はもちろん、時には極上希少部位までご用意してお客様をお迎えします。

二、火入れの匠

熟練した料理人が最高級の和牛の持つ旨味を最大限に引き出すために、遠赤外線放出の高い石窯を使用しじっくりと火入れをします。最高の調理法で仕上げられたメインの石窯ステーキが和・洋の食材の魅力を最大限に活かした匠の料理の数々とともにお客様を唸らせます。

三、パンの匠

自慢の天然酵母を使い、石窯で焼いたラトリエ・デュ・パンのパンは熟練した職人でなければ扱えない、高加水の生地を一昼夜かけ発酵させ、すべてを手作りしています。3年連続百名店選出の併設ベーカリーの自家製パンを食事とともに味わえます。

四、スイーツの匠

併設パティスリー『ココ・アンジュ』のシェフパティシエがなめらかな口溶けのあと、愛が溢れだすと評される匠のスイーツを提供。食事の最後までお客様の満足を最高潮に高めます。

五、ワイン選びの匠

最高の料理にはその料理に合った最高のワインを、、、国内トップシェアのワインポーターとのコラボレーションだからこそできるこだわりの自然派ワインから最高級のワイン、シャンパーニュまで世界の生産者から厳選された各種ワイン数千本をストック。ワインに精通したソムリエが料理との匠のペアリングを提案。

六、おもてなしの匠

最新吸排気換気システムを完備した全席完全個室での最高のひとときを専属のフロアコンシェルジュがお約束します。

・日本初の換気システムを導入し、ゆったり寛げる全室個室空間。

大理石とシャンデリアを配したラグジュアリーな個室は、わずか5分で室内の空気を入れ替える換気システムを日本初導入、すべてのお客様に安心・安全をお届けします。

『六花』の最新吸排気換気システム

六花の個室では、ビルの外壁に吸気と排気の穴を設け、この中で、厚生労働省の設けた基準をクリアした業界初の吸排気換気システムです。まるで、澄んだ空気の屋外に居る様な環境でお客様をお迎えするので、安心して食事をお楽しみください。

・ランチからディナーまで、極上の和牛を思う存分食べ尽くす。

半世紀に渡り最高級の和牛を選び抜いてきた老舗肉問屋から産地やブランドを限定せず、佐藤シェフが目利きした和牛を味わい、食感共にベストな状況になるまで店内で熟成、溶岩窯でじっくり火入れし、アミューズから〆のお食事まで、全て和牛で構成された【肉尽くしコース】をランチ・ディナー共に用意しています。

肉そのままの柔らかい状態を溶岩窯で焼くことで、他では味わえない肉質を堪能できます。

・3年連続百名店選出「ラトリエ・デュ・パン」の自家製パンに

・締めはパティスリー「ココ・アンジュ」のスペシャルデザート。

お店に併設された「ワインショップ ソムリエ」から最高の料理には最高のワインを合わせ、3年連続百名店選出の「ラトリエ・デュ・パン」より一昼夜発酵させ、石窯で焼く自家製パンを。白玉粉の入った高加水の生地で焼いた、もちもちのパンはおかわり自由です。パティスリー「ココ・アンジュ」のスペシャルなデザートで、コースの最後を締めくくります。

個室を担当するソムリエからは各料理に合ったワインを提案してもらえます。

時代のニーズにマッチングした安心安全のラグジュアリーな個室空間で、和牛とワインのマリアージュを存分にお楽しみください。

・メニュー(一例) ※税・サ(10%)抜き価格になります。

【ランチ】
・和牛タルタル溶岩石窯焼き…3,800円~
・肉尽くし!ランチコース…8,000円~

【ディナー】
・肉尽くし!フルコース…12,000円~
・ワインペアリング…5,000円~

佐藤 竜也 プロフィール

1982年生まれ。フランス料理協会アカデミーの会長であるジョエル・ブリュアン氏に師事し、氏の引退後、”キュイジーヌフランセーズJJ” の総料理長、シェフパティシエを務める。「ポールボキューズ」「メゾン・ド・ピック」などを始め数々の3つ星、2つ星レストランで技術を磨く。

・店舗概要

・店名:六花(RIKKA)
・住所:東京都港区六本木6-1-12  21六本木ビル2F
・アクセス:東京メトロ日比谷線/都営大江戸線 六本木駅3番出口 徒歩1分
・電話番号:03-3401-2929
・営業時間:【ランチ】月~金11:30~15:00(LO13:30)・土、日、祝11:30~16:00(LO14:30)
【ディナー】月~金17:30~23:00(LO21:00)・土17:00~23:00(LO21:00)・日、祝17:00~22:00(LO20:00)
・定休日:なし
・席数:56席(全室個室)
・客単価:ランチ 3,800円~/ディナー 20,000円~
・WEBサイト: http://rikka-roppongi.com/
・運営会社:株式会社トゥエンティーワンコミュニティ http://www.21cc.co.jp/

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

コメントするためには、 ログイン してください。

「食」のライフスタイルメディア

お仕事マッチング

広告

クリエーター発掘コンテスト

オフィシャルムービー

ファッション / アートのアーティストとPR担当者の為の発信・発掘Facebookコミュニティ

NEW

  1. 2025年のPrada Re-Nylonコレクションとキャンペーンを記念して、プラダはストーリーテリ…
  2. ベルギーを代表するチョコレートブランド「PIERRE MARCOLINI(以下、ピエール マルコリー…
  3. 住友不動産商業マネジメント株式会社が運営する2020年6月開業「住友不動産 ショッピングシティ 有明…

アーカイブ

PAGE TOP
Translate »