アートとサウナを同時に体験する全く新しい展覧会『TikTok チームラボリコネクト』六本木にオープン!!

アート集団チームラボは、アートとサウナを同時に体験する全く新しい展覧会「チームラボ & TikTok, チームラボリコネクト:アートとサウナ 六本木」(以下「TikTok チームラボリコネクト」)を、東京・六本木で、3月22日(月)から8月31日(火)まで開催します。チケットは日時指定の予約制で販売を開始。

TikTok チームラボリコネクトは、高級な場所でアートを見るのではなく、サウナによって”ととのう”ことで、来場者自身が最高級な状態になってアートを体験するという、新しい考えのもとにあります。サウナ・冷水・アート浴(アート空間で休憩)の連続した体験を通して、来場者がととのい、アートと一体となり、世界と時間に再びつながること(リコネクト)を目指す、世界に類を見ない新しい形の展覧会です。

チームラボは、会場に展示する作品群に加え、メインパートナーのTikTokと、ARを用いた新作《生命はどこであろうと強く咲く》を共同制作。この作品は、どこでも好きな場所で、TikTokのアプリのカメラ越しに体験することができます。展覧会場を出た後も、あなたの家や、あなたのいる場所がどこでもアート空間になり、アートとサウナの体験の一環である”外気浴”を行うことができます。

《生命はどこであろうと強く咲く》は、ユーザーが実際にいる空間のサイズに合わせて花々が成長し、周囲の光に影響を受けます。例えば、ユーザーが空の下の広い場所にいると、花は非常に大きくなり、実際の太陽や街灯に照らされると、花が輝きます。花々は誕生と死を繰り返しながら増殖していきます。
チームラボのアートと、TikTokのテクノロジーのコラボレーションが、好きな場所で体験し、参加し、世界と共有する概念を拡張します。

《生命はどこであろうと強く咲く》を体験するには、TikTokのアプリダウンロードが必要です。展覧会公式ウェブサイトを介してアプリをダウンロードすると、先着1万名に、展覧会チケットが500円割引になるキャンペーンも実施中。既にTikTokアプリをダウンロードしている場合は、《チームラボ: 生命はどこであろうと強く咲く》が、TikTokのアプリのエフェクト一覧に追加されます。

展覧会公式ウェブサイト:reconnect.teamlab.art
ハイライト動画:https://youtu.be/tzMHWlAH4JY
公式チケットサイト:https://exhibition.teamlabticket.com/reconnect/

TikTokコラボレーション作品:https://reconnect.teamlab.art/jp/tiktok
TikTokコラボレーション作品動画:https://youtu.be/CtPqcxHBmZE

【TikTokコラボレーション作品】
生命はどこであろうと強く咲く / Every Life Survives in Fluctuating Space
teamLab and TikTok, 2021, Augmented Reality, H: Flowers Bloom According to the Size of the Space

作品: https://reconnect.teamlab.art/jp/tiktok
動画:https://youtu.be/CtPqcxHBmZE

【会場での展示作品】
アート浴エリア
空中浮揚 / Levitation

teamLab, 2021, Digital Installation, Sound: Hideaki Takahashi


作品: https://www.teamlab.art/jp/w/levitation/

降り注ぐ雨の中で増殖する無量の生命 – A Whole Year per Year / Proliferating Immense Life in the Rain – A Whole Year per Year
teamLab, 2020, Interactive Digital Installation, Sound: Hideaki Takahashi


作品: https://www.teamlab.art/jp/ew/proliferating_immense_life_year_roppongi/

生命は結晶化した儚い光 / Ephemeral Solidified Light

teamLab, 2021, Interactive Installation, Sound: teamLab

作品:https://www.teamlab.art/jp/w/ephemeral_solidified_light/

冷水エリア
円相に迷い込んで / Step into the Light Circle

teamLab, 2021 (work in progress), Interactive Digital Installation, Sound: Hideaki Takahashi, teamLab


作品: https://www.teamlab.art/jp/w/stepinto_lightcircles/

円相を通り抜けて / Walk through the Light Circle
teamLab, 2021, Digital Installation, Sound: Hideaki Takahashi


作品: https://www.teamlab.art/jp/w/walkthrough_lightcircles/

サウナエリア
呼応するランプのアレイとスパイラル – ワンストローク, Metropolis Tokyo / Array and Spiral of Resonating Lamps – One Stroke, Metropolis Tokyo

teamLab, 2021, Interactive Installation, Murano Glass, LED, Endless, Sound: Hideaki Takahashi


作品: https://www.teamlab.art/jp/w/array_spiral_resonating_lamps/

【サウナ施設】

サウナ
女性専用サウナも含め、計7室のサウナを備えています。ロウリュサウナなど、低温多湿から高温ドライまで、様々な温度・湿度を組み合わているので、サウナ初心者からサウナ愛好家まで楽しんで入ることができます。
また、サウナ室ごとに、白樺・ジュニパー・松・ほうじ茶などの香りや、焚き火・洞窟の川・水琴窟・森の風・炎など、様々な環境音や音楽を体験できます。尚、ほうじ茶は、九州・嬉野のEN TEAによってサウナ用に配合・焙煎したもので、サウナシュラン2年連続1位の御船山楽園らかんの湯でも使用されています。

冷水
冷水浴は、チラー(冷却器)によって冷やされ温度が一定に維持された、冷水シャワーを完備。直径30cmのシャワーヘッドを、頭上(オーバーヘッド)および肩口の計2か所に設置しています。頭上から大量の冷水を浴びることができます。また、髪を濡らしたくない方などは、肩口から冷水を浴びることも可能。
冷水エリアは2箇所、それぞれが水の作品空間となっており、身体ごと作品に没入します。

温水シャワー
男女別更衣室に、温水シャワールームを備えています。
シャンプー、コンディショナー、ボディソープ、メイク落とし(女性専用)を無料で使用できます。

更衣室・パウダールーム
男女別更衣室のパウダールームには、化粧水、乳液、くし、ドライヤーを備えています。

【開催概要】
チームラボ & TikTok, チームラボリコネクト:アートとサウナ 六本木

reconnect.teamlab.art
#チームラボサウナ #チームラボリコネクト

所在地:東京都港区六本木5丁目10-25
会期:2021年3月22日(月)- 8月31日(火)
時間:10:00 – 23:00(最終入館 21:30)
* 3月22日 – 4月23日の平日は、12:00 – 23:00(最終入館 21:30)
休館:不定休(公式ウェブサイトをご確認ください)
料金:平日 4,800円/土日祝・特定日 5,800円
主催:チームラボリコネクト実行委員会
協賛:TikTok
サウナ室監修:株式会社メトス
* 安全管理上、0-11歳のお子様のご利用は出来ません。
* 12歳-17歳のお客様は、20歳以上の保護者様の同伴が必要です。

【服装】
館内では裸足になり、水着をご着用ください。水着の上から館内着を着て頂いても構いません。
* 更衣室を除き、館内は男女ご一緒でのご利用となります。

【レンタル品(無料)】
・入館時に、無料で、サイズ別館内着・女性用サイズ別水着・バスタオル・フェイスタオル・防水ケースの貸し出し、及びマスクの提供をしているので、手ぶらでもお越し頂けます。
・男性は館内着の短パンを水着兼用としてご利用できます。
・ご自身の水着を着たい場合は、ご持参ください。

<女性用レンタル水着のサイズ>
S:バスト70 – 75cm / ウエスト56 – 92cm / ヒップ68 – 96cm
M:バスト75 – 80cm / ウエスト56 – 92cm / ヒップ68 – 96cm
L:バスト85 – 90cm / ウエスト66 – 102cm / ヒップ76 – 105cm
* 上記以外のサイズの水着はご持参ください。

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

コメントするためには、 ログイン してください。

「食」のライフスタイルメディア

お仕事マッチング

広告

クリエーター発掘コンテスト

オフィシャルムービー

ファッション / アートのアーティストとPR担当者の為の発信・発掘Facebookコミュニティ

NEW

  1. 俳優は、演じる役柄の個性を自分の中に吸収します。しかし観る側は、実際にはその役を演じる役者を、つまり…
  2. 同時進行する現実の反映、多元的な女性像、変化し続けるプラダの視点。2025 年春夏のプラダ広告キャン…
  3. MHD モエ ヘネシー ディアジオ株式会社が取り扱うシャンパーニュ メゾン ヴーヴ・クリコは、「ヴー…

アーカイブ

PAGE TOP
Translate »