バスタイム時間から良質な睡眠に。バスクリン入浴美容トークセッション

皆さん、寒い時期が続きますが、入浴時間はしっかりとられていますか?お風呂の入り方は良質な睡眠につながるようです。

先月、東急プラザ銀座wellness Projectで開催された(株)バスクリンの広報でスポーツ健康科学博士の石川さんと2018年度日中親善美人大使コンテストの準グランプリのChachaさんとの入浴美容についてのトークセッションをご紹介です。

テーマは、「良質な睡眠に繋げる美容入浴」

①お風呂に入る前に水分をしっかり取ります。特に冬になると水分をとらない人が多くいるんですが、人間の体の6割ぐらいは水分です。夏でも冬でも必要な水分はきちんと取りましょう。

 

②お湯の温度はリラックスする温度、一度40℃ぐらいを目安にお湯を張り、足を入れてみてピリッとしたら温度を下げて、逆にぬるいと感じたら温度をあげてください。心地よい温度に10分はつかればOKです。

 

③お風呂上りにもポイントがあり、10分たつとお風呂に入る前より肌は乾燥してしまうので、10分以内にスキンケアをすることです。(長くお湯につかるとその分皮脂も取れるし、また、湯温が高いと皮脂は溶けやすいので乾燥しやすくなります。)

 

④お風呂上りの睡眠のタイミングのベストは1時間~1時間30分後目安で。

 

「明日の自分のために、今日ちゃんとお風呂に入って良い眠りを取るというポジティブな考え方をすると、美しく素敵な年の取り方が出来ると思います。」と石川さん。

出典:https://www.bathclin.co.jp/products/ayurtime

ゆっくりとくつろぐ入浴時間にリラックス効果の有るアユールタイムもお薦めです。香りは3種類から選べます。

 

アユールタイムはYAC:日中インフルエンサーコンテストを応援してるので、このアユールタイムをエントリーしているインフルエンサーの方にプレゼント。みなさん、使用感や感想などをSNS投稿していただきました。

コンテストにご興味のある方は、詳細はこちら。

 

*YAC:日中インフルエンサーコンテストは日中の架け橋となるインフルエンサーを発掘するコンテストです。ただ今エントリー&予選中!ぜひ、皆さんの「イイね」「フォロー」の応援お願いします!(画像クリックでSNSページに移行します。)

エントリーInstagram投稿

Twitter投稿一覧

 

naoe

naoeTHE SELECTION 編集長

投稿者の過去記事

お洒落なライフスタイルをコンセプトに、自らが面白いと思えるものをお伝えしますね。職業は、ファッションデザイナー兼コーディネーション・クリエーター。趣味:旅行/映画鑑賞/外食

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

コメントするためには、 ログイン してください。

占い

ECグルメモール『食む好き』

2022YACコンテンツアワード

クリエーター発掘コンテスト

オフィシャルムービー

TSM member

ビジネス・中国事情の今を知る

ファッション / アートのアーティストとPR担当者の為の発信・発掘Facebookコミュニティ

NEW

  1. 丁寧な暮らしを目指すあなたにおすすめ!エペイオスのスマートノンフライオーブン Chef(シェフ)…
  2. 国内約200店舗、海外2店舗、業態数約90の飲食店を展開するGYRO HOLDINGS株式会社の事業…
  3. OGAWA COFFEE LABORATORY 桜新町は、2023年3月24日(金)、3月25日(土…
PAGE TOP
Translate »