展覧会

北斎漫画展『HOKUSAI IN BLOOM』が4月17日(木)より虎ノ門で開催。「花」にフォーカスした作品を中心に65点と、特別展示を交えて会場を構成
株式会社ベイクルーズが運営するアートギャラリー〈art cruise gallery by Baycrew’s(以下art cruise gallery)〉の第7回展示として、江戸時代の浮世絵師・葛飾北斎の作品展『HOKUSAI IN BL…

いよいよ開催!大阪・関西万博レポート
2025年4月13日、「大阪・関西万博」がついに開幕しました。テーマは《いのち輝く未来社会のデザイン》。世界153の国と地域が集結し、最先端のテクノロジーやサステナブルな取り組み、そして“人と人とのつながり”を体感できる、まさに未来への入り…

「Study:大阪関西国際芸術祭 2025」、4月13日(日)全会場フルオープン!20の国と地域から、65組のアーティスト・6名のキュレーターが参加
Study:大阪関西国際芸術祭 実行委員会は、Study:大阪関西国際芸術祭2025の最新情報を発表します。本芸術祭は、2025年4月11日(金)※から10月13日(月)まで開催する現代アートの国際フェスティバルです。大阪・関西万博…

没入型インスタレーションとデジタル体験で描く未来 2025年大阪・関西万博 EU パビリオン、4月13日(日)公開!
欧州連合(以下、EU)は、2025 年日本国際博覧会(以下、2025 年大阪・関⻄万博)の開幕に先立ち、EU パビリオンの詳細や公式ユニフォーム、そして「ヨーロッパ・デー」をはじめとする会期中に開催するイベントの一部を発表します。…

プラダ青山にて 映画監督のニコラス・ウィンディング・レフンとゲームクリエイターの小島秀夫による 「SATELLITES」展 開催
プラダは、デンマークの映画監督ニコラス・ウィンディング・レフンと日本のゲームクリエイター小島秀夫が考案した展示会「Satellites」を、プラダ 青山店にて2025 年 4 月 18 日~8 月 25 日まで開催します。このプロジェクトは…

WHAT MUSEUM、2025年4月26日(土)より「Reborn-いのちを織りなすアーティストたち-」展を開催
寺田倉庫株式会社が運営する現代アートと建築のミュージアム「WHAT MUSEUM(ワットミュージアム)」は、2025年4月26日(土)から2025年7月6日(日)まで「Reborn-いのちを織りなすアーティストたち-」展を開催します。本展で…

休館中のBunkamuraで期間限定のアート展示、「Bunkamuraの未来を照らす新しいアート体験2025」今年も開催決定!
1989年の開館から複合文化施設として多くの文化・芸術を発信してきたBunkamuraは、現在、オーチャードホールを除き休館中です。この休館期間を自由な発想で新たな挑戦をしていくチャンスととらえ、これまでBunkamuraが大事にしてきた人…

【プラダ】プラダ 青山店・エピセンターにて「Prada Possible Conversations」トークイベントを開催
2024年12月11日 ミラノ、東京 ― プラダ 青山店・エピセンターにて、2019年よりプラダ・グループとユネスコの政府間海洋学委員会(IOC)が持続可能性と海洋保護に対する意識向上を目指して協働で進めている教育プログラム「SEA BEY…

アーティスト山﨑 円城とVektor shop®のコラボレーションによる「Ambivalent」展覧会 – 詩とタギングアートで表現される新たな世界
詩人であり音楽家、そしてF.I.B JOURNALのメンバーとしても活躍する山﨑 円城による作品展示「Ambivalent」を、Vektor shop®内のGarage galleryにて開催します。会期は2024年11月23日(土)から1…

【銀座 蔦屋書店】日本最高峰の刀匠と現代美術作家による共作を発表。刀剣展「『天地以順動』河内國平・ヤノべケンジ 名匠たちの至高の共創」を11月23日(土)より開催。
銀座 蔦屋書店(東京都 中央区 GINZA SIX6F)では「『天地以順動』 河内國平・ヤノべケンジ 名匠たちの至高の共創 」を店内 FOAM CONTEMPORARYにて、2024年11月23日(土)~12月10日(火)の期間に開催します…

【2025年大阪・関西万博】イタリアパビリオンでルッカ・コミックス&ゲームズ開催、天野氏が「アンバサダー」に就任
コミック、ゲーム、ビデオゲーム、映画に特化した、最も有名なイタリアの、そして国際的なイベントの1つをイタリアパビリオンで開催するため、2025年大阪・関西万博のイタリアGeneral CommissariatとLucca Comics &a…

【プラダ財団】展覧会「LIZZIE FITCH / RYAN TRECARTIN: IT WAIVES BACK」をプラダ 青山店にて開催!!
プラダは、2024年10月24日から2025年1月13日までプラダ 青山店にて、プラダ財団の支援のもと「Lizzie Fitch / Ryan Trecartin: It Waives Back」展を開催します。ヘルツォーク&ド・ムーロン設…

「iichiko design」40周年記念イベント 『iichiko Design Week 2024』スタート!!
三和酒類株式会社は、渋谷ストリームホールにて『iichiko Design Week 2024』を本日から10月12日(土)まで期間限定で開催します。『iichiko Design Week 2024』とは、印象的な「いいちこ駅貼りポス…

「 Perfume Disco-Graphy 25年の軌跡と奇跡 」ついに開幕!!
森ビル株式会社が運営する、虎ノ門ヒルズの情報発信拠点「TOKYO NODE(東京ノード)」は、体験型エキシビション「Perfume Disco-Graphy 25年の軌跡と奇跡」を開幕しました。2024年に結成25周年・メジ…

田名網敬一初の大規模回顧展『田名網敬一 記憶の冒険』いよいよ開幕!オリジナルグッズやコラボレーションアイテムも多数登場!!
近年、急速に再評価が進む日本人アーティスト、田名網敬一(1936~)。現代的アーティスト像のロールモデルとも呼べる田名網の60年以上にわたる創作活動に、初公開の最新作を含む膨大な作品数で迫る、初の大規模回顧展「田名網敬一 記憶の冒険」が、い…