トレイルランニング及びウィンタースポーツ用品において世界をリードするSALOMON(アメア スポーツ ジャパンと国内最大規模のスキーリゾートである野沢温泉スキー場はコロナ禍におけるウィンターリゾートの新たな様式を協業し、提案をしました。 日本初!世界最新鋭換気機能が搭載された新長坂ゴンドラリフトを運航を開始。自動換気システム構造により外の新鮮な空気をキャビン内に自動で取り込み窓から排出することで、短時間での空気の入れ替えを可能にしています。
また、玄関口である長坂ゲレンデ 新長坂ゴンドラ 長坂センターハウスの全面リニューアルに伴い、 センターハウス内のレンタル施設サロモンステーション野沢温泉をリニューアルオープン。オンラインチェックイン機能・電子決済を取り入れ、ソーシャルディスタンスの確保を行います。
【SALOMONステーション】
リニューアルしたサロモンステーション野沢温泉では他のステーションに先駆け、いち早くオンラインチェックインを導入。 レンタルカウンターでスマートフォンからレンタルの申し込みが可能な「E-TICKETサービス」を展開。 今シーズンは事前予約に加えて、スマートフォンからの電子決済も可能にした「オンラインチェックイ ン」機能を取り入れ、レンタル申し込みや貸出し時における密の回避、ソーシャルディスタンスの確保とスムーズなオペレーションにより、待ち時間や手続きの簡素化を進め快適に利用できるようになりました。お客様に安心して世界屈指のスノーリゾートを楽しんでもらうための環境を整えました。
■ 野沢温泉スキー場 サロモンステーション概要
所在地:野沢温泉スキー場 長坂センターハウス3階
TEL:0296-85-1070
営業時間:2020年12月12日(土)~2020年5月9日(日) ※スキー場グランドオープンは12月19日(土)になります 8:00~17:00(ナイター営業時は20:30)
野沢温泉スキー場
【日本初!世界最新鋭換気機能が搭載された新長坂ゴンドラリフト運航開始】
自動換気システム構造により、外の新鮮な空気をキャビン内に自動で取り込み窓から排出させ、短時間での空気の入れ替えを可能にしています。 また、シートにはクッション性の高いレザーシートを備えて快適性・静粛性を整えています。世界一のスノーリゾートを目指す野沢温泉でラグジュアリーな空中散歩をお楽しみ下さい。
【長坂センターハウス リニューアル!ゲレンデライフに必要なあらゆるサービスを提供します】
野沢温泉スキー場の玄関ともいえる長坂ゲレンデのゴンドラステーションを新たな総合案内施設としてフルリニューアル。 インフォメーションカウンター、待ち合わせ・休憩スペース、荷物預所、ロッカー、レンタル、ショップなどゲレンデライフに必要なあらゆるサービスを提供します。
■ フロア内容
1F:荷物宅配カウンター
2F:スキースノーボード預りロッカー、チューンナップサービス、トイレ、パウダールーム等
3F:総合インフォーメーション、チケットセンター、カフェ、レンタル(サロモンステーション)、ショップ(Mt石井スポーツコラボショップ)
4F:野沢温泉スキー場管理事務所
【最新スノーマシン22台導入!安定した営業時間を確保します】
ウィンターシーズンをスタートダッシュから春スキーまで思い切り楽しんでもらえるよう、山頂エリアのやまびこDコース (1,250m中級者)から上ノ平ゲレンデ(2,000m初級 者)まで総滑走距離3,250mに最新のスノーマシン22台を設置しました。
■ 野沢温泉スキー場施設概要
所在地:〒389-2502 長野県下高井郡野沢温泉村大字豊郷7653番地
TEL:0269-85-3166
営業期間:2020年12月12日(土)~2021年5月9日(日)
スキー場総面積:785ha/総コース面積297ha
最長滑走距離:10,000m(毛無山頂→やまびこ→上ノ平→パラダイス→林間)
標高:トップ:1,650m、標高ベース:565m、標高差:1,085m
最大斜度:39度
コース構成:初級:40% 中級:30% 上級:30%
ゲレンデ&コース数:36コース・ゲレンデ
この記事へのコメントはありません。