国内約230店舗、海外2店舗、業態数約90の飲食店を展開するGYRO HOLDINGS株式会社の事業会社である株式会社subLimeは、「渋谷東急本店前ひもの屋」跡地に「炭火炉端と肉 金しゃもじ」をオープンしました。
「炭火炉端と肉 金しゃもじ」は炉端焼きを中心に旬の鮮魚や肉料理、原始焼きや、注文を受けてから炊き上げる土鍋ご飯など、幅広いラインナップでメニューをご用意します。またカウンター席では、目の前でライブ感あふれるダイナミックな炉端焼きが楽しめるほか、出来たて熱々の料理を巨大なしゃもじでご提供。日本の古き良き食のスタイルは、インバウンドのお客さまにも楽しんでいただけると考えています。
ドリンクは炉端焼きとの相性も考え、全国各地の希少な日本酒を豊富にご用意いたしました。日本酒のほか各種アルコール、ソフトドリンクも取り揃えています。
メニュー概要 ※一部抜粋
《炉端焼き》
料理長厳選の魚介・肉・野菜と様々な素材を取り揃えております。
◆まぐろのカマ焼き 1,800円(税込)
大トロの横に位置するため脂がたっぷり!焼くと脂と旨味が口の中いっぱいに広がり、食べ応え抜群です。
《原始焼き》
立てた炭の周りに素材を置くことで、遠火強火の遠赤外線効果で綺麗な焼き色を楽しめます。表面はパリッと、中はふっくらしっとりと仕上がります。
◆大トロイワシ 890円(税込)
脂ののったイワシを原始焼きにすることで、余分な脂を落としつつ旨みを凝縮させた一品。
《鮮魚》
市場と直接やり取りすることにより、その日一番のおすすめ鮮魚を取り寄せてご提供いたします。使用する自慢のマグロは生本マグロ。しっかりと熟成させたマグロをお楽しみいただけます。
◆生本マグロのお造り 1,890円(税込)
やっぱりマグロは本生!中トロと赤身の2種盛りです。
《土鍋ご飯》
厳選されたお米、しっかり取った出汁を使用した当店自慢の土鍋ご飯。シンプルに炊き上げた銀シャリ、銀シャリに良く合うご飯のお供をご用意いたしました。楽しいひとときを〆るにふさわしいラインナップです。
◆炭火焼きサーモンといくらの土鍋ご飯 1,590円(税込)
料理長特製の出汁で仕上げた土鍋ご飯。サーモンといくらで大満足な〆の逸品。
《日本酒》
全国各地の希少なものから人気の定番まで、幅広いラインナップで日本酒を取り揃えました。炉端焼きとの相性も抜群です。
◆金しゃもじ日本酒利き酒セット3種 1,450円(税込)
自分好みを探せる、スタッフ厳選の日本酒を飲み比べ。
さっそく「炭火炉端と肉 金しゃもじ」にお伺いしてきました。お店は渋谷駅から5分の駅近で、大きな看板が目を引きます。落ち着いた店内はテーブル席や個室もあり、目の前でライブ感あふれる炉端焼きが楽しめます。
今回頂いてきたメニューをご紹介します。
【刺身盛り3種】
刺身は3種類の盛り合わせで、この日は本マグロ・真鯛・生ダコの3種類でした。見るからに鮮度がいいお刺身は、魚本来の旨味と甘味を楽しめます。
【酔っ払い赤海老】
大ぶりの赤海老は身がぷりっぷりっで、漬け込まれた濃厚な風味が、一口食べるごとに口の中に広がります。
【浜焼き鯖】
豪快に串にささった鯖は、皮はパリッと焼き上げられており、一口食べると中の身はふっくらとジューシーで深い味わいを楽しめます。
【ブロッコリーの炭火焼き チーズ】
ブロッコリーの上に店員さんがその場でパルミジャーノチーズをこれでもかと言う程削ってくれます。ブロッコリーは炭焼きにする事で、香ばしい味わないになっており、風味豊かな削り立てのチーズとマッチします。
【ローストビーフ卵黄醤油漬け トリュフオイル】
ローストビーフはしっとりとした食感で、醤油に漬け込まれた濃厚でコクがある卵黄と絡めると、まろやかさが口の中に広がり、極上のハーモニーを生み出します。
【土鍋ご飯(焼きサーモンといくら)】
注文が入ってから炊き上げると言う土鍋ご飯は土鍋の蓋を開けると、素材の香りが広がり食欲を刺激します。お米はふっくらとした仕上がりで、少し固めに炊き上げる事によって、一粒一粒がしっかりと際立ち、お米の旨みを最大限に引き出されています。焼きサーモンは脂を含んだ身がふっくらとジューシーで、醤油漬けのいくらとの相性が抜群で贅沢な逸品となっております。
食材の味を活かした料理と美味しいお酒を是非実際に味わいに行ってみて下さい。
店舗概要
店 名 :炭火炉端と肉 金しゃもじ
住 所 :東京都渋谷区宇田川町33-8 塚田ビル B1F
営業時間:
〈月~木・祝日〉17:00~27:00
〈金・土・日・祝前日〉17:00~29:00
店休日 :なし
坪 数 :42.8坪
客単価 :5,000円~6,000円
アクセス:JR・地下鉄半蔵門線渋谷駅 徒歩5分
この記事へのコメントはありません。